さくら個別ができるまで

中学生の勉強情報と高校入試情報を毎日発信!

フォローする

  •  ホーム 
  • 愛知の高校の選び方 
    • 塾長の高校見学レポ
    • 現役生からの高校レポ
    • 高校入試データ室より
    • 愛知県尾張の公立高校選び
    • 愛知県尾張の私立高校選び
    • サルでもわかる愛知の入試
  • 中学生の勉強法 
    • 家庭での7つの習慣
    • 8つのテスト勉強法
    • 5つのダメ勉強習慣
    • 成績トップ家庭の取り組み
    • 勉強時のグーグル検索技術
    • 俺と100冊の勉強本
    • 未来を拓く7つの勉強習慣
  • 塾日記 
    • 塾での指導
    • 教室の日常
    • 教室を出て
    • 塾イベント
  • 休日の余談 
    • ごはん
    • 本
    • 旅行
    • OFFの出来事
  • 塾のホームページ 
  • 入塾&ブログお問い合わせ 

親子1対1の対決を避けるためにも塾の力を使ってほしい!

2023/9/28 塾での指導

熱がこもったマシュマロ届いてます。質問というか、相談というか。こちら↓保護者としては子どもの力になれるようにと私の本を読んだりして...

記事を読む

中3愛知全県模試は受験校決定面談が年内なら第4回、年明けなら第5回で受験を!

2023/9/27 サルでもわかる愛知の入試

タイトルに伝えたいこと詰めすぎました。改めて書くと、 「中3生の愛知全県模試は志望校決定となる中学校の面談の前に結果が返ってくる...

記事を読む

愛知県公立TOP校を目指すには塾はいつぐらいから入るべき?

2023/9/26 塾での指導

週末に埼玉県川越市の松江塾から斎藤先生が愛知にやってきてました。そこでお会いして斎藤先生のYouTubeの撮影にも参加させてもらい...

記事を読む

子どものテスト結果で落胆する姿を見せてしまいます

2023/9/25 塾での指導

匿名メッセージサービスマシュマロに質問届いてます!こちら↓なるほど。落胆を見せてしまうと。言葉にしてないながらも体全体で「もっと勉...

記事を読む

【2023】旭丘高校の合格に必要な内申と偏差値と当日点は?

2023/9/24 愛知県尾張の公立高校選び

今日は埼玉県川越市の松江塾から齋藤先生がいらっしゃいます。なんでも、オンライン生の愛知の生徒たちに会いに来るとか。ウインクあいちに...

記事を読む

夏の全県模試を受験した中3塾生の87%が偏差値UPを果たしたぞ!

2023/9/23 塾での指導

夏休みの終わりごろ、春と比べてどれぐらい力がついてきたかを見るべく、愛知全県模試の過去問を皆で演習してみました。偏差値がその場で出...

記事を読む

ワークの1回目の演習はどのタイミングからやったらいいですか?

2023/9/22 塾での指導

マシュマロじゃなく、ブログの問い合わせフォームの方に質問が届くこともあります。今日も届いていましたね。皆にも役立つかもと思ってご紹...

記事を読む

他県からも生徒が来る井ノ塾@名古屋に人気の理由を聞いてきた!

2023/9/21 教室を出て

「生徒を多く集める地域一番の人気塾に人気の理由を聞きながら、その塾での指導の秘訣を中学生のいる各家庭で役立てることが出来たら良いな...

記事を読む

【完結編】内申点について中学校に真正面からお願いをしてみる!

2023/9/20 塾での指導

昨日は副教科の内申点についての質問についてお答えする内容でした。内容的には「生れつきの特性もあって不器用で、ペーパーテストも小テス...

記事を読む

内申点について中学校に真正面からお願いをしてみる!

2023/9/19 塾での指導

匿名メッセージサービス「マシュマロ」に質問届いてます。こちら↓むむむ。また副教科問題ですね。やっぱり頭が痛い問題ですよね。ずっと書...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

國立拓治(Takuji Kunitate)
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。高校入試情報と自塾の日常をお届け。月間最大50万PVを達成。
拙著「くにたて式中学勉強法」は11刷、「勉強のキホン」は4刷「くにたて式高校入試勉強法」は4刷、「くにたて式中間・期末テスト勉強法」は5刷、新刊「中学生成績トップの親がしていること」は3刷重版中!著書累計は6万部突破!
発信力を買われ公益社団法人全国学習塾協会の理事もさせてもらっています。
三度の飯より飯が好き。今は苔と白ワインを勉強中!
→詳しいプロフィールはこちら。
→旧ブログはこちら(2005~2015)

11刷重版!2万4千部突破!


おかげさまで11刷重版出来!発行部数2万4千部を突破しました!中学生の勉強法について書いた本です!中学生主体の当塾で培った勉強ノウハウを詰め込んでます。よかったら!

志望校の詳しいデータはこちら!

愛知の公立高校入試データを志望校ごとに制作しました!教育委員会と全県模試の10年分データを手作業で集計!1校の数値データとしての詳しさNO.1!

更新通知をLINEでお届け!

ブログ更新時に通知します!
友だち追加

カテゴリー

  • 愛知の高校の選び方 (529)
    • 高校入試データ室より (43)
    • 現役生からの高校レポ (90)
    • 塾長の高校見学レポ (17)
    • 高校ランキング (33)
    • サルでもわかる愛知の入試 (48)
    • 愛知県尾張の公立高校選び (177)
    • 愛知県尾張の私立高校選び (80)
  • 中学生の勉強法 (85)
    • 成績トップ家庭の取り組み (1)
    • 未来を拓く7つの勉強習慣 (7)
    • 8つのテスト勉強法 (11)
    • 5つのダメ勉強習慣 (5)
    • 家庭での7つの習慣 (7)
    • 勉強時のグーグル検索技術 (3)
    • 俺と100冊の勉強本 (11)
  • 塾日記 (1,753)
    • 塾での指導 (1,100)
    • 教室の日常 (477)
    • 教室を出て (148)
    • 塾イベント (29)
  • 休日の余談 (630)
    • ごはん (131)
    • OFFの出来事 (198)
    • 旅行 (74)
    • 本 (198)
    • 昔話 (3)
  • その他 (54)
    • このブログができるまで (25)

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2023年9月 (25)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (29)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (30)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (29)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (32)
  • 2021年1月 (33)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (37)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (30)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (35)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (32)
  • 2018年12月 (30)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (32)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (46)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (35)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (32)
  • 2017年2月 (29)
  • 2017年1月 (30)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (30)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (31)
  • 2016年1月 (34)
  • 2015年12月 (33)
  • 2015年11月 (35)
  • 2015年10月 (43)
  • 2015年9月 (19)
  • 2015年8月 (29)
  • 2015年7月 (13)

タグ

ちりめん山椒 イベント カフェ スマホ テスト勉強 ブログ ランチ ラーメン ワードプレス 一宮 一宮南高校 一宮高校 中学生 京都 公立高校 勉強会 勉強法 北欧家具 同朋高校 名古屋 名古屋西 名古屋飯 名駅 大同高校 定期テスト 家庭 小牧南高校 小牧高校 尾北高校 山田高校 岩倉 岩倉総合高校 松蔭高校 江南高校 熱田高校 生徒 習慣 複合選抜 西春高校 講師 進路希望 過去問 韓国 高校入試 高校見学
  •  ホーム 
  • 愛知の高校の選び方 
    • 塾長の高校見学レポ
    • 現役生からの高校レポ
    • 高校入試データ室より
    • 愛知県尾張の公立高校選び
    • 愛知県尾張の私立高校選び
    • サルでもわかる愛知の入試
  • 中学生の勉強法 
    • 家庭での7つの習慣
    • 8つのテスト勉強法
    • 5つのダメ勉強習慣
    • 成績トップ家庭の取り組み
    • 勉強時のグーグル検索技術
    • 俺と100冊の勉強本
    • 未来を拓く7つの勉強習慣
  • 塾日記 
    • 塾での指導
    • 教室の日常
    • 教室を出て
    • 塾イベント
  • 休日の余談 
    • ごはん
    • 本
    • 旅行
    • OFFの出来事
  • 塾のホームページ 
  • 入塾&ブログお問い合わせ 
© 2015 さくら個別ができるまで.