さくら個別開校20周年を迎えて皆さまへのご挨拶!
長期OFFです。余談気味のお話を。 2025年11月1日はさくら個別指導学院の開校20周年の日になります。 開校日から毎日更新...
長期OFFです。余談気味のお話を。 2025年11月1日はさくら個別指導学院の開校20周年の日になります。 開校日から毎日更新...
長期OFFです。余談を。 この長期OFFを利用して、知り合いの塾長たちと一緒にインドのデリーに教育機関視察へ行ってきました。 ...
2025年10月13日祝日、金山駅前の「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」にて。 公益社団法人全国学習塾協会塾の主催...
当塾の正式開校日は2005年11月1日です。20年前のその日は快晴でした。 その快晴が、「さくら個別指導学院の開校を祝う地球から...
2025年9月18日にKADOKAWAより私が監修をした「王道の5科」という市販教材が発売されます。 この教材は高校入試対策の問...
あなたはきっと、高校入試に向けて不安な気持ちを抱えつつ、この教材を手にしてくれているところでしょう。 「高校入試勉強って、いつ...
9月18日にKADOKAWAから発売される私が監修した新刊教材のご紹介で書いてます。 過去7回にも渡って「王道の5科」という高校...
先日発表された豊明市のスマホ条例案が世間を騒がせていましたね。 2025年8月25日のNHKのWEBニュースではこのように報じら...
「来年の話をすると鬼が笑う」 こんな諺がありますから、おそらくこの記事で鬼はのたうち回って笑い転げてることでしょう。 「202...
昨日夏期講習を終え、本日模試の実施日です。 無事に生徒が揃い、早速スタートしたところです。 授業を行う部屋で中2生、奥の自習室...