名古屋高校の説明会に初めて行ってきました!
名古屋高校ってちょっと岩倉からは距離があります。乗り換え必要ですし、環状線である名城線ではまるで真反対まで行かなくてはいけません。
岩倉駅からのアクセスは最短44分。名鉄犬山線沿線の人たちからしたら、このかかる時間以上にちょっと心理的な遠さがある高校です。
そんな理由で今まで塾向けの学校説明会に参加してませんでした。
「そんなこと言わずちゃんといろんな私学の話を聞いてみよう」と思い立ち、今年は説明会に足を運んでいる最中です。
そんな初めての高校見学シリーズ第二弾です。
岩倉市民・北名古屋市民からしたらご近所の名城大附属高校をスルーして、小一時間の通学時間をかけてこの名古屋高校に通いたいかどうかが勝負です。
そんな点を見つけることができるでしょうか?早速見ていきましょう。
地下鉄砂田橋駅から徒歩0分。抜群のアクセスを誇ります。ただ、この3番出口の階段が長い!そして敷地には入れるが校舎まではしばらく歩く!
教会のようなこの建物・・・そうか、キリスト教系の学校だったな。そして男子校!
それにしてもキレイな校舎です。男子校ってもっと汚いのではないかと勝手に思ってました(失礼)
説明会は中学と高校で別会場の別内容でした。ありがたい配慮。この配慮は初めてのことです。
いろいろと興味深いこと聞いてきました。私が気になった点を3点にまとめてご紹介。まずは・・
愛知で高校から入学できる唯一の普通科男子校!
私の記憶が正しければ普通科で高校から入学できる愛知県の男子校高校はこの名古屋高校だけのはずです。
※そういえば東海がちょっとだけ入学できましたね|д゚)あ、あと杜若も一部共学化したものの基本男子校みたいです|д゚)
男女別学の強さというものがありますからね。昔この本も読みました。
今日の説明会では男子校のメリットとしてこんなことが資料に書いてましたが・・・
「活動施設を女子と分け合う必要がない」
⇨その分男子の生徒数が多いので一緒じゃないかな?
「共に過ごした、乗り越えた一体感により強い絆が生まれる」
⇨体験しないとわからない部分か?
「就職など社会に出てから、OB同級生、先輩後輩など、繋がりが共学校の数倍になる」
⇨言いたいことはわからなくないが、男女差別とも取られかねないかな?世の中は男子が回してる?
んー
もう一度さっき紹介した本を読み直してみたいです(^o^)
大学進学は県外志向が強い!(指定校も多い!)
附属中学を持っていることもありますし、強い部活で部活ごとの指定校推薦を持っていることもありますし、さらにキリスト教系大への指定校推薦枠も加わり、愛知県外の大学を受験する子がとても多いです。
難関私大13校(早慶上理+マーチ+関関同立)の合格者の県内ランクは旭丘についで2位とのことです。
関関同立の数値がとても多いです。もっというと関西学院の数値がおそらく県内TOPです。
関西学院に34名も出してます。愛知県民からすると関西と関西学院ってちょっと心理的な距離があるんですよ。
「関西方面に出るなら近いし観光地だし京都がいいな。同志社か立命館。そうじゃなかったら首都圏に出たいな」これが多くの愛知県高3生の気持ちかと。
そんな中なぜ関西学院がここまで出るかというと、キリスト教系の指定校推薦を持っているからみたいですね。このへんは特徴的です。
指定校も多く持ってますが、自力で高みを目指すべくあまり使わせないみたいですけどね(^o^)ドコモイッショカ
推薦入試で不合格が普通に出る!
愛知県の私立高校の推薦入試というのは基本的に出来レースです。おそらく日本全国似た状況じゃないかと。
目安の内申が決まっていて、その内申を越えていて脱法行為(激しいヤンチャ)で指導を受けたことが無ければ、とても高い確率で中学から私立推薦を出してもらえ、ほぼ100%の確率で合格をもらってきます。
白紙答案提出とか無茶をすると不合格になりますけどね。自分の力で普通に受験をすれば合格するようになってるのです。
そんな中、名古屋高校は推薦入試であっても不合格が出ます。頻繁に出ます。
その辺の事情は聞いてきました。確かに不合格者が出るようです。
ではどうしたらいいかですが・・・ここには書けません!(苦笑)
学校の先生に相談してください。塾の先生に相談してください。名古屋高校の推薦入試は要注意です!
以上3点です。
おまけで入試志願者数とか倍率とか平均点とか掲載しておきますね。
さくら個別12年の指導の中で名古屋高校に送り出したのは過去に1人だけ。水泳の推薦で行ったカイトだけです。
都合よくFB上で繋がってたので今日メッセージでカイトに名古屋高校の良さを3点聞いてみたら、「施設の良さ」「指定校(部活の)」「駅チカ」なんて言ってました。
そして名古屋高校へ進学を決定した一番の要員は「指定校(部活)」なんて言ってましたね。カイトありがとう。
ちょっと時間が無かった関係で校舎内見学ツアーには参加せずに帰ってきてしまいました。来年は参加して隅々まで見てきたいです。
さてさて、岩倉市民や北名古屋市民が小一時間をかけて名古屋高校に通う場合というのはやはり強い部活ですかね。
カイトは水泳で全国大会に出場とかしてたので容易にマネはできないですけどね。
勉強面の環境も魅力的です。名古屋市内の中堅私立5校の中でも進学実績はTOPです。
距離の問題はありますが、これからは「生徒によっては勧める高校」として改めて見ていきたいと思います。
今日はこのへんで。
それでは。
お土産でいただいた坂角のゆかりの名古屋高校バージョン。スゴイな。こんなの作れるのか!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 反省をしない選手には、いつまでも勝利はつかめない! - 2024年9月8日
- 「小学生向け英単語本」の出版が決定しました! - 2024年9月2日
- くにたて式中学勉強相談ラジオ「ヘビーローテーション回」ベスト3のご紹介! - 2024年8月30日