
模試の結果は上々だったが、飽くまで通過点だ!
模試が返ってきました。第三回愛知全県模試の結果です。夏休みに受験した模試がこのタイミングで返ってきます。この第三回模試はいいタイミ...
模試が返ってきました。第三回愛知全県模試の結果です。夏休みに受験した模試がこのタイミングで返ってきます。この第三回模試はいいタイミ...
1つの高校の過去10年のデータを集結させた資料「10年データ」が完成しました。WEB店舗「さくら書店」にてPDFデータを販売開始し...
「教室の広さが力になれる家庭の上限になるのは残念だな」「教室の広さに関わらずもっと多くの家庭の力になれないかな」こんな動機で当塾か...
勉強に取り組む環境と体調は「少し寒め、少し空腹」が良いそうです。昨日紹介したこの本に書いてありました(´▽`)受験脳の作り方―脳科...
昨日の続きです。学習内容を長い間忘れない勉強方法はA~Dのどれでしょうか?というところで終わってましたね。1週間後の再テストで80...
先週記事で書いたエビングハウスの話を生徒たちにも話しました。授業の合間の5分休憩後に連絡事項を伝えるようにしているのですが、そのタ...
OFFです。余談を。かなりの余談ですが、お暇でしたらお付き合いを(´▽`)いよいよインドでの待合わせ企画まであと1か月です。ヒンド...
OFFです。余談を。今日は起きてまず蒼心塾の加藤先生にもらった人気アーティストMOROHA(モロハ)のDVDを観ました。其ノ灯、暮...
小中学生は映像授業よりも塾長の熱大学入試向けの塾というのは、大学を目指す高校生たちが自分たちの大学進学したいという想いを持って取り...
今年も愛工大名電の塾向け説明会へ行ってまいりました。会場は栄にある「名古屋ガーデンパレス」です。私学協会の本部が入ったホテルです。...