
國立という男
國立先生が遊んでいる間の代打バッター3人目、石橋です。(↑の画像の左側のタレ目。右側は若き日の國立先生)「写真リクエストは最近飼...
國立先生が遊んでいる間の代打バッター3人目、石橋です。(↑の画像の左側のタレ目。右側は若き日の國立先生)「写真リクエストは最近飼...
こんにちは、そしてはじめまして。一番打者、ハムカツ王子こと久世元先生の弟の久世先生です。ややこしくてすいません(笑)さて、昨日の紹...
本日より長期OFFをいただいています。今日から23日日曜日まで塾はお休みです。(北名古屋校は来週火曜からお休みスタートです)例年秋...
例年10月8~10日ぐらいに発表される第一回の進路希望調査結果、今年は12日水曜発表でした。(しかも遅い時間)ひとまずリンク貼って...
高校の実力という書籍を読んで気がついたことをブログ記事にするこのシリーズ、この記事で第三弾です。今回少し力入ってますよ。内容はタイ...
高校の実力を読んでわかったことを書き記すシリーズの第二弾です(笑)書きたいことはタイトル通りです。愛知県民の県外私立大学進学傾向に...
今日は教室見学に一宮の塾の先生がいらっしゃいました。凄いですよ。まさかこんな日が来ることになるとは。いらしたのは國立先生!!恐らく...
全国の高校の大学合格実績をまとめた「高校の実力」という書籍が好きです。こんなののどこがおもしろいんだ?という声聞こえそうですが、な...
OFFです。余談を。来年の塾の秋休みに再度インドへ旅行に行くことにしました。私が好きなヒンズー教徒の聖地バラナシへ行ってきます。私...
今日は夕方から中3入試対策講座のオリエンテーションを行いました。今年の夏からそのコースの説明だけで時間を取るということを始めたので...