
15年来の塾仲間が教室見学にやってきた!
今日は夕方5時からまなびカレッジ@江南の横山塾長が見学にいらっしゃいました。横山先生との付き合いは長いです。出会ったのが私が27歳...
今日は夕方5時からまなびカレッジ@江南の横山塾長が見学にいらっしゃいました。横山先生との付き合いは長いです。出会ったのが私が27歳...
明後日に中3入試対策講座のオリエンテーションを行います。その時にリスニング対策アプリの案内とともに先日いろいろと検討した英単語アプ...
生徒に貸し出しをしていた暗記セットを有料にすることにしました。暗記セットはこちら↑赤下敷きと暗記用のペンが入っています。有料化に踏...
愛知県民は大半が愛知県内の大学に進学します。その割合は全国一。平成26年の文科省調べでは70%を超える人が県内大学へ進学するとか。...
岩倉中は定期テスト直前です。自習生の皆が問題演習に精を出しています。そんな中にぽつんとノートまとめ作業をしている生徒を発見。この秋...
岩中の定期テスト2日前、8時間の自習室開放では生徒皆が集中して自習に取り組んでいました。体調は下り坂、生徒のやる気はテストが近づき...
定期テスト前の指導でこの土日も教室解放です。これで3週間連続勤務になります。好きで勝手にやってるし別にへっちゃらだといつも思ってい...
中3Yさんが先日私に聞いてきました。「先生、昭和高校ってどうですか?」Yさんの先輩が昭和高校に通っているらしく、その先輩の楽しそう...
定期テスト直前で参加するかを迷ったのですが、2018年春に校舎移転をする清林館高校の情報を得てこようと説明会に参加してきました。場...
今日は午前中に清林館高校の塾向け説明会がありました。今日はそのレポート記事を書こうかと思っていたのですが、ワーク点検もあって教室は...