塾長による高校見学レポ「同朋高校編2015」part1

先日同朋高校の塾向け高校説明会に参加してきました。

昨年から塾向けに説明会がスタートしました。

ひと昔と違って塾が高校選びに与えるインパクトは大きいですからね。

今年はついに大同高校まで塾向け説明会を開始です。

レポートできる高校が増えて嬉しい限りです。

さて、多くの写真とともにお送りしましょうか。

名古屋駅からバスで25分。アクセスの良い同朋高校は

多くの地域の人にとって通いやすい学校です。

IMG_6999

放送部強いらしいです。あ、乗馬部もあるんだ。

IMG_7000

浄土真宗系の学校で、それを感じさせる校訓ですね。

IMG_7001

校舎の横に併設された体育館は2階建てで立派なものです。

1回は武道系、2階は球技系の運動ができる作りだった気がします。

岩倉の総体文みたいなノリかもしれません。

ナギサが言うには、系列大学や系列幼稚園もこの体育館を使ってるそうです。

IMG_6928

外観は京都の東本願寺を真似て作ったそうです。カッコいいですね。

IMG_6929

校門入ってすぐ迎えてくれる親鸞聖人。日差し強く顔が見せませんでしたが・・・

IMG_6930

画像補正したらお顔が見えました! 凛々しい表情ですね。

よーく見たら笠から顔に蜘蛛の巣かかってました。

掃除担当の方!こまめな掃除お願いしますね。聖人ですからね!

IMG_6931

さて、説明会会場へ。

IMG_6932

今年も1階の部屋で説明会開始です。昨年よりも参加される塾の先生が増えたでしょうか。

説明会の中で気になって撮影した画像を少しだけ。

IMG_6935

幅広い地域から来てますが、名古屋市内は西の方の区が大半なんですね。

東の方の区は同レベルの似た高校へ行くからでしょうか?

似たレベルの似た高校となると、東邦高校とかになるのかな?

IMG_6938

今や数が少なくなった商業科について。どこも進学率が高まってますよね。

古くからの伝統校は就職先に困りはしませんが、進学率が60%です。

時代が変わって来てますね。県知事表彰ってなんでしょうね?また調べてみます。

IMG_6940

部活動についてまとめた一覧です。おそらく上段が強豪であったり強化部であったり

するんでしょうね。下段に書いてはありますが、ダンス部はガチらしいです。

IMG_6942

大らかな校風で有名だった同朋高校が勉強に力が入り始めました。

ここは大注目な部分です。パンフの説明表記が秀逸。アプリみたい。

IMG_6934

入試での成績が中上位以上であればアドバンストプログラム(AP)という

土曜講座の受講資格が手に入ります。合否発表時にこのAPの合否も記載してあるそうです。

APに受かっていたらより同朋高校の価値が高まりますね。
今1年生のナギサはこのプログラムに参加してます。また感想を聞いてみますね。

→ナギサが言うには今年の1年はAP受講者が54人で2クラス体制らしいです。

数学2時間・英語2時間で土曜の午前に実施らしいです。

私の推測ですがAPは大きな売りですし、同朋のエースの先生が担当するんでしょうね。

IMG_6941

昨年の説明会では「生徒の自主性を重んじる行事が盛んな学校」

という印象が強い説明だったように思うのですが、

今年の説明は土曜特別授業のAP推しだった気がしますね。

校則が大らかで学校行事が盛り上がる、

部活動も盛んで元気な同朋高校が

勉強面にも力が入り始めているのです。

勉強面が本格的に盛り上がってくると・・・

名鉄犬山線在住の人たちがアクセス最強の「大成」や「名城」を

スルーして、同朋高校まで通学してみようかとなってきますよね。

これからますます注目の高校です。

ますます私自身が子供の頃に通いたかった高校になりそうです(笑)

・・・・・・

さて、食事をいただいて帰るかなぁ・・なんて思っていると、

なんと!今年は施設見学もあるとのこと!!

塾向けに施設見学をするのは開校以来初めてのことでしょう!

気合入れて一眼レフカメラを持ってきてる塾の先生はもちろん私だけ(笑)

なんでしょね~。10年に一度開帳する仏像を

たまたま見ることができたときのような喜びですね(謎)

バカみたいにいっぱい写真撮ってきました。

次回の記事でご紹介しますね。

現役生のナギサに見てもらえたら、

後日現役生からの解説も加えてお送りしたいと思います。

今日はこのへんで。

part2の記事はこちら

同朋高校の高校見学レポート。今回は2回目、塾向けの説明会で初めての施設見学です。一眼レフのカメラでバシャバシャ写真を撮っていたのは...

旧ブログの同朋高校レポもどうぞ

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。