「良い勉強」と「ダメ勉強」の図解が完成したよ!

昨日掲載した勉強を図解したものの続きができました。図解ばっかりしてますね(^^;)

でも100回言葉で伝えるよりも効率が良いはずなんです。いわば学習指導時短グッズ(´▽`)

我ながらいい感じですよ。極力文字を減らして、パッと見で理解してもらうことを目指しました。

昨日掲載した部活との比較の図が次の図への布石となってます。部活との比較で示した勉強の流れを元に作ってます。

こちらです⇩

部活たとえ3

良い勉強とダメ勉強2

青が時間の減少、赤が時間の増加を表しています。伝わるでしょうか?伝わらなければまた伝え方考え直します。

赤と青にそういう意味を与えたので、もともと図には緑の色がついてましたが黒に塗り直しました。

そして、良い勉強と悪い勉強に補足説明を加えた「徹底解説図」を作りました。図の中のテキストをブログ上に書いてみましょうか。

良い勉強を徹底解説!

良い勉強徹底解説

学ぶ

学校でしっかりと授業を受けていて、授業の中でだいたい理解している!だからテスト前に慌てる必要ナシ!

覚える

授業で理解してるから覚える勉強は少しだけ。教科によってはここを飛ばしていきなり問題を解く。

ひたすら問題解く・ひたすら直す

勉強の大半をここに使う。

問題を解いて間違いを直す。忘れてたら暗記し直す。理解できてなければ解説を読む。解説を読んでもわからなければ人に質問する。

これをできるまで何度もくり返す。

テスト

ダメ勉強を徹底解説!

ダメ勉強徹底解説

学ばない

学校でほとんど授業を受けていなくて、授業をほぼ理解していない。

基本友達としゃべっているか寝てしまっている。だからテスト前には慌てまくり!

ひたすら覚えるふり

勉強の大半をここに使う。

教科書を見て覚えるふり、教科書をノートに写して勉強したふり、漢字などをノートに書きまくって暗記しているふり。

全て脳みそは止まっている。残るのは勉強した風のノートだけ。×ばかりの自分を見たくないから問題は解きたくない。

現実から逃げたい遊びたい。

問題解く(直さない)

提出課題を解くだけ。間違いは赤で写すだけ。解説読まず、解き直さず、すぐ「覚えるふり」に戻る。

あぁ遊びたい。

テスト

以上です。勉強のコツを一言でと言われれば「インプットよりアウトプットに重点を置いて取り組め!」ですが、この一言では伝わりません。

だからといって、勉強のコツを全20か条にして30分しゃべり続けても、これまた伝わりません。

程よい量で、程よい手段で、子供にも伝わるようにと考えて作ってみたつもりです。これで少しは要点が伝わるといいなぁ。

これらの図で勉強の流れとどこに重点を置くべきかを見て学んでほしいです。

これらの図を下敷きにして日々持たせたいな(^o^)

追記 オンラインショップBASEにて「良い勉強とダメ勉強」の販売を開始しました!「部活たとえ」「良い勉強とダメ勉強」「良い勉強徹底解説」「ダメ勉強徹底解説」の4点を収録。バラ売りもしています。ご興味ある方はこちらから↓

■4枚セット

※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、利用を推奨いたしません。PCからダウンロードしていただくようお願いいたします。コチラのブログ記事で紹介していた4枚の掲示物です。内容はこちらをご確認ください。勉強のコツを一言で言えば、「インプットよりアウトプットに重点を置いて取り組...

■バラ売り

※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、利用を推奨いたしません。PCからダウンロードしていただくようお願いいたします。コチラのブログ記事で紹介していた1枚の掲示物です。内容はこちらからご確認ください。テスト直前にノートをまとめる勉強等の「覚える勉強」に精を出している生徒た...
※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、利用を推奨いたしません。PCからダウンロードしていただくようお願いいたします。コチラのブログ記事で紹介していた1枚の掲示物です。内容はこちらをご確認ください。勉強のコツを一言で言えば、「インプットよりアウトプットに重点を置いて取り組...
※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、利用を推奨いたしません。PCからダウンロードしていただくようお願いいたします。コチラのブログ記事で紹介していた1枚の掲示物です。内容はこちらをご確認ください。勉強のコツを一言で言えば、「インプットよりアウトプットに重点を置いて取り組...
※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、利用を推奨いたしません。PCからダウンロードしていただくようお願いいたします。コチラのブログ記事で紹介していた1枚の掲示物です。内容はこちらをご確認ください。勉強のコツを一言で言えば、「インプットよりアウトプットに重点を置いて取り組...

今日はこのへんで。

それでは。

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

おかげさまでキンドル本中学参考書部門でAmazonランキング1位取れました!

サルでもわかる愛知県の高校入試: 初級編2018
(2018-01-28)
売り上げランキング: 2,717

「瑞陵・桜台・一宮・名古屋西・松蔭・熱田・西春・江南・山田・天白・尾北・西陵・一宮南」の最も詳しい入試データあります!※ 情報使用期限迫ってきたので全校値下げ中です!

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを毎日更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は11刷重版!著書累計は6万部突破しました!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。インドとビールと鮮魚も好き。詳しいプロフィールはこちら。