全国各都道府県の公立高校の情報公開具合を比較してみたくて、力技で調べてみたシリーズです。
今回は第五回、中国・四国地方です!正直あまり印象に無いですね。山口県は少しの間お世話になってましたし結果が気になります。
6項目について公開度合いで「0点・0.5点・1点・2点」の4段階で点数化、12点満点で合計点を比較します。
公開無しは0点。WEB以外の手段での公開は0.5点。制限つきでWEBで公開ありは1点。制限なしでWEBで公開ありは2点です。
早速調べてみましょう。間違いあれば教えてください!では行きます!
中国・四国の公立入試情報公開度一覧
問題 | 解答 | 平均 | 採点基準 | 得点分布 | 1問平均 | 合計 | |
岡山 | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 0 | 0.5 | 0 | 2 |
広島 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 12 |
山口 | 0.5 | 0.5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
鳥取 | 0.5 | 0.5 | 2 | 0 | 2 | 2 | 7 |
島根 | 0.5 | 0.5 | 2 | 0 | 2 | 0 | 5 |
愛媛 | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 0 | 0 | 0 | 1.5 |
香川 | 0.5 | 0.5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
高知 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | 2 | 10 |
徳島 | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 0 | 0 | 0 | 1.5 |
岡山の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
2.入試解答 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
3.入試平均点 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
6.1問ごとの正答率 0点→WEB上で確認できず。
岡山の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計2点!
参考リンク(外部サイトにて問題・解答)
参考リンク(外部サイトにて平均点・得点分布)
広島の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 2点→WEB掲載あり。国社の一部非公開。
2.入試解答 2点→WEB掲載あり。
3.入試平均点 2点→WEB掲載あり。
4.採点基準表 2点→WEB掲載あり。
5.各教科得点分布 2点→WEB掲載あり。
6.1問ごとの正答率 2点→WEB掲載あり。
広島の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計12点!パーフェクト!スゲー!
参考リンク(問題・解答・採点基準)
参考リンク(平均点・得点分布・1問ごとの正答率)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/244574.pdf
山口の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
2.入試解答 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
3.入試平均点 2点→WEB掲載あり。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 0点→WEB上で確認できず。
6.1問ごとの正答率 0点→WEB上で確認できず。
山口の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計3点!
参考リンク(外部サイトにて問題・解答)
参考リンク(平均点)
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cmsdata/f/e/4/fe4a2310e92451a12d3ecaabe09f7846.pdf
鳥取の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
2.入試解答 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
3.入試平均点 2点→WEB掲載あり。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 2点→WEB掲載あり。
6.1問ごとの正答率 2点→WEB掲載あり。
鳥取の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計7点!
参考リンク(外部サイトにて問題・解答)
参考リンク(平均点・得点分布)
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1053398/H29tokutenzyoukyou.pdf
参考リンク(1問ごとの正答率)
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1053398/H29gakuryokukensabunseki.pdf
島根の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
2.入試解答 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
3.入試平均点 2点→WEB掲載あり。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 2点→WEB掲載あり。
6.1問ごとの正答率 0点→WEB上で確認できず。
島根の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計5点!
参考リンク(平均点)
http://www.pref.shimane.lg.jp/education/kyoiku/senbatsu/senbatsu_info/index.data/H29tokutenjoukyou.pdf
参考リンク(得点分布)
http://www.pref.shimane.lg.jp/education/kyoiku/senbatsu/senbatsu_info/index.data/H29tokutenbunpu.pdf
愛媛の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
2.入試解答 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
3.入試平均点 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 0点→WEB上で確認できず。
6.1問ごとの正答率 0点→WEB上で確認できず。
愛媛の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計1.5点!
参考リンク(外部サイトにて問題・解答)
香川の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
2.入試解答 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
3.入試平均点 2点→WEB掲載あり。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 0点→WEB上で確認できず。
6.1問ごとの正答率 0点→WEB上で確認できず。
香川の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計3点!
参考リンク(平均点)
http://www.pref.kagawa.jp/kenkyoui/koko/pdf29/gaihyou29.pdf
参考リンク(外部サイトにて問題・解答)
高知の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 2点→国社の一部非公開。
2.入試解答 2点→WEB掲載あり。
3.入試平均点 2点→WEB掲載あり。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 2点→WEB掲載あり。
6.1問ごとの正答率 2点→WEB掲載あり。
高知の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計10点!
参考リンク(平均点・得点分布・1問ごとの正答率)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/311701/files/2017070300624/H29kextukabunnseki.pdf
参考リンク(問題・解答)
徳島の公立高校入試情報公開度合い
1.入試問題 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
2.入試解答 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
3.入試平均点 0.5点→WEB上で確認できず。問い合わせれば手に入る様子。
4.採点基準表 0点→WEB上で確認できず。
5.各教科得点分布 0点→WEB上で確認できず。
6.1問ごとの正答率 0点→WEB上で確認できず。
徳島の公立高校入試情報公開度合いの点数は合計1.5点!
参考リンク(外部サイトにて問題・解答)
以上です。
広島が見事パーフェクトの開示具合。なんでかな?と考えてみたのですが、これは広島大学の教育学部が有名だからかなと。
教育学部に関しては「西の広島、東の筑波」なんて言葉があるらしいです。
教育熱が高い広島、先進的な取り組みをしている広島。だから入試情報開示も進んでいるのでしょう!
・・・・おかしいな、筑波大がある茨城は情報開示ほぼされてないなぁ(^_^;)この説ウソかな(゜o゜;
四国が情報開示少なく全体的に保守的だなぁ・・と見ていたら、急に高知の高得点!高知スゴイ!進んでる!
各県ごとに特色あって面白いです。
次回はいよいよラスト、九州です。福岡とか楽しみ!
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- いよいよ「これだけ!英単語360」発売されるよ! - 2024年12月3日
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日