ブログっぽいタイトルつけてみました(笑)おおっ?と気にしていただけたら私の思うつぼですw
折り込み広告に掲載する写真を現在撮影しています。成績を上げた生徒たちを紹介するシリーズですね。ここ最近このパターンですね~。
これ、ネタばらしすると、普段指導をしている講師生徒ペアではない架空ペアです。
この生徒の本来の講師が風邪をひいてマスクで塾に来ててですね、その上「マスクの下は化粧していないので本日撮影NGです」と言われてしまいました(苦笑)
急遽架空ペアで撮影をしたというわけです(笑)樋口先生撮影協力ありがとうね!
さてさて、今回写真の広告掲載許可をもらえた生徒にそのお礼として「暗記セット」か「図書券500円分」をあげるようにしています。
暗記セットって何?ってことなのですが、当塾で使用している勉強の暗記に便利なグッズセットですね。
今日はその内容をご紹介してみましょう。
暗記に便利な厳選文房具たち!
こちらが外観です。塾に置いてあるのは透明なケースです。間違えたりせぬようプレゼント用に色が付いたものにしてみました。
このケースがちょっと高かった(苦笑)もうちょっと安いのにするか、無しで渡すかにしようかと思うレベルです。
このケースのせいで今回総額500円超えてます(苦笑)
中身を出して並べるとこんな感じです。基本的にはマーカーで塗った文字やペンで書いた文字を下敷きをかぶせて消して暗記するというのが基本的な流れです。
1つ1つご紹介していきましょう。
いろいろなメーカのものを試してみましたが、このクツワ株式会社の暗記用下敷きがお気に入りです。
サイズ感と強度ですね。あまりペラペラすぎると手遊びで曲げてる時に割る生徒とかいます。この下敷きは割ってしまった生徒見たことありません。
使用し続けると表面が適度に擦り傷がついてきてより文字が隠れやすくなるという良いことが(笑)
Amazonへのリンク貼っておきますが、店頭で発見できれば108円とかで購入できる下敷きです。私は店頭で見かけたらゴソッと買うようにしてますw
探す時間が惜しかったり面倒であればネットからどうぞ。
売り上げランキング: 1,145
お次は紙用マッキーの緑です。これで覚えたい語句を上から塗りつぶします。コツは2度塗りですね。ササッと往復させて塗れば透けてしまうことを防げます。
最大のウリは裏うつりしないという点ですね。市販の暗記用マーカーってバリバリ裏移りします。
社会の教科書とかに暗記用マーカーで塗ると、裏うつりしてひどいことになったりするんですよね。
もしかしたら今や進化して暗記用マーカーも裏うつりしなくなったのかもしれませんが、この紙用マッキーであれば間違いないです。
三菱のプロッキーでも代用可能です。裏うつりしません。うちの通な生徒は「紙用マッキーよりプロッキーの方が好き」なんて子もいましたねw
こいつらは素晴らしいです。この2色のペンを使った暗記手法は開業したばかりの10年前に生徒から教えてもらいました。
オレンジペンをシャーペン代わりに使って問題を解きます。そしてピンクペンを赤ペン代わりに使ってマルつけをします。
ここに赤下敷きをかぶせたらペンで書いた全てが隠れるんですよね!
ワークを繰り返しやりたいと思っているときにはページを折り曲げたり付箋で隠したり手間が必要ですが、これなら赤シートをかぶせるだけでワークのやり直しができます。
学校で配付されるプリント類もこの作戦で取り組めば、取り組んだ後に何度でも取り組むことができます。
さらに素晴らしいのはこのペンの性能。書いた文字を消せるペンですから本当にシャーペンのように気兼ねなく書きなぐることができます。
赤ペンで書いたものに赤下敷きをかぶせたら文字は消えるので赤ペンで良くない?なんて思うかもしれませんが、赤で書くとちょっと透けるんです。
少し柔らかい色にしておくと全く見えなくなるのであえてピンクペンを使用するのがミソですね。
同じ理由で筆圧の強い人は紹介したオレンジではなく、もう一段階色が柔らかいアプリコットオレンジを採用するのも良いですね。
このペンの弱点はちょっと値段が高いところ。店頭でも180円ぐらいだったでしょうか?楽天最安店では130円程度ですが結局送料あるので微妙です。
ただ、その値段を出す価値のあるペンかと。人気のシリーズなんでどこでも売っているとは思います。探してみてください。
替え芯は店頭でも100円程度で売ってますからね。(先日はカルコスで買いました)
売り上げランキング: 16,862
売り上げランキング: 28,860
売り上げランキング: 47,063
以上です。
解答欄が固まっていなくて、紙面やプリントにバラバラと点在してるような場合にはこの2色のペンで書く手法がおススメですね。
逆に解答欄が固まってる場合は折り曲げた方がはやいし、ペンも減らないし優れてます。
使いどころはちゃんと考えて使ってみてください。
追記!!ペンのおススメ変わりました!
おススメ暗記用文房具をご紹介しました。
今日はこのへんで。
それでは。
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 「スマホを1日3時間以上使用していると偏差値50未満」が怖すぎる! - 2024年9月16日
- 反省をしない選手には、いつまでも勝利はつかめない! - 2024年9月8日
- 「小学生向け英単語本」の出版が決定しました! - 2024年9月2日