中学校の宿題「自学ノート」は「問題演習」で埋めよう!

中1中2の学年末テスト前日、各中学からの宿題は「自学ノート見開き1ページ」というところが多いようです。

自学ノートというのは全国的なものかどうかわかりませんが、ノートを使って自由に勉強しなさいという宿題ですね。

その学年全体とか担任の先生のテンションで、その自学ノートへの指導の深さは変わりますが多くの中学で出される日々の宿題です。

この自学ノートをどのようにテスト勉強に利用するかが重要です。見開きのノートを勉強で埋めなくてはいけないわけです。

ダメな使い方をまずご紹介。ダメな場合というのは自学に取り組む生徒の目的意識からアウトです。どんな意識かというと・・

自学ノートを埋めることが目的になってしまっている!

いつの間にか自学ノートを埋めて学校に出すということが一番の目的になってしまっているのです。

勉強への気持ちが薄かったらそうなりがちですよね。学校に提出しようという気持ちがあるだけ良い気もしますけどね。

ノートを埋めることだけを目的に脳を1ミリも動かさないノート埋めマシーンになってしまうのです。

今日もノート埋めマシーンを発見しました。本人の許可を取って公開!こちら。IMG_9873

定期テスト前日の自学じゃね~!

「このプリントから出題します」という社会のまとめプリントをそのまま自学ノートに再現してます。

挿絵まで再現(^_^;)IMG_9874

重要語句をオレンジで書いて、あとで赤シートを被せれば勉強できる素敵なノートに見えそうですが、なんせタイミングが悪い。

テスト前日にこんなムダな時間の過ごし方はありません。ちなみにそのプリントにはオレンジで答が書いてあって、こんな作業をしなくても、即プリントで演習することはできる状況なのです。

その生徒に一通りどれだけ時間をムダにしているかを説明してあげたうえで言いました。

「薄々気がついてるでしょ?今やってる作業が意味無いって?」

この台詞を投げかけると大概の生徒は苦笑いをします。

また確信犯もいるんですよね。脳を使わず時間だけ浪費、そのうえ自学の宿題も出来てしまう。確信犯的には夢のような作業ですね。

ではどのように自学ノートを使ってほしいのか?それは・・

自学ノートは「問題演習」で埋めよう!

自学ノートの使い方として絶対的なオススメは問題演習ですね。見栄えしない地味な自学ノートになりますが、これが一番です。テスト直前はマストです。

テスト直前の要点のまとめは2つの理由から勧めません。

1つ目は要点まとめ勉強は高等技術で内申3以下の子は大半が的外れだから!

2つ目はテスト前日は問題演習に時間を割いて調整したほうが効率的だから!

です。

このへんは何度もブログにも書いてきてますね。

5つのダメ勉強習慣というカテゴリーで、勉強の苦手な人が やってはいけない勉強法について書いてみたいと思います。 ポイン...

ふと近くにいた中2の子の自学ノートを見せてもらったらバッチリ問題演習だけで埋められていました。IMG_9877

そうです。この使い方です。やっぱ中2にもなると違うね~なんて思っていると、中2生の確信犯を発見!IMG_9878

あいた~。「ちょwwwおまwwww」とは正にこのこと。君、塾歴長いやんけ。どうせこの内容すでにわかってるでしょう?

聞いてみると正に確信犯。「全て終わってやるものが無くなっちゃって・・」

「あのなあ、やるものなかったら違うワーク貸してやるっていつも言ってるるやんけ!」

まぁ困ったものです。自学に取り組む生徒には気を配っていないとこのざまです((+_+))

最初に紹介した中1の子は右側のページを問題演習に使い始めました。よしよしそれでよし。IMG_9876

赤の直しが妙にレタリング調になっていて、集中できていないのは玉にキズですが、脳を動かさないまとめ作業より100倍良いです。

問題演習を避けたくなる気持ちはわかるんですけどね。脳をフル回転させて問題演習に取り組んでも、ノートが埋まっていくスピードがゆっくりですからね(^^;)

そんなわけで、自学ノートは問題演習をしましょう。テスト直前はなおのこと。

テスト直前にまとめ学習をしている生徒は部活の大会前日の練習で筋トレだけしてるようなものですからね!

良く覚えておいてください!

今日はこのへんで。

それでは。

春期講習2017のお知らせ開始しました!

受講希望の方はこちらからどうぞ!WEB申込割引実施中です!

3月24日から4月5日の日程で春期講習を行います。 さくら個別への入塾は講習からがおススメです。多く体験できて…
The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを毎日更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は11刷重版!著書累計は6万部突破しました!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。インドとビールと鮮魚も好き。詳しいプロフィールはこちら。