【2023春入試】愛知県公立高校入試の合格ボーダー ~当日点順~

井ノ塾の井ノ口先生が集めた愛知県公立高校入試の当日点データを元に合格ボーダーを出してくれました。こちらで詳細が発表されています↓

愛知県公立高校入試の内申点一覧、当日点一覧、合格ボーダー一覧の確定版を発表したいと思います。今年度多くの塾の先生に助けられて、正確なデータを集めることができました。 このデータは、合計2万人のデータで集計されているため、愛知県最大のデータ数

2万人ものデータが集まったとか。個人塾の所業じゃありません。もはや一大勢力(´▽`)

この合格ボーダーは「これぐらいあれば合格(した)でしょう」という2023年春入試のデータだそうです。合格最低点ではありません。

ココが大事ですね。これだけ無きゃダメってラインじゃないのをわかってください。

次年度を目指す目安に、過去問を解いてみるときの目安に、各高校のレベルの変化の確認に、見てもらえると良いですよね。

内申点順とか合計点順とかで並び替えが出来るようになってます。便利で良いなぁ。ワードプレスのプラグインかな?今度井ノ口先生に聞いてみよっと。

「塾の先生は引用してくれていいっすよ」と、井ノ口先生がおっしゃるのでありがたくデータ持ってきました。

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。詳しいプロフィールはこちら。

せっかくなんで当日点の高い高校から順に並び変えたものを。

2023年春入試 愛知県公立高校入試ボーダー~当日点順~

以上です。

データが無かったり、少なすぎたり、定員割れをしているところは空欄となっていたので、カットしてます。確認は元データ見てきてください。

当日点で並べると内申が多少前後するのが面白いところです。

合計点は5種類となった受験方式(校内順位の決定方法)によって変わるので、受験方式ごとで比較を。

さて、ご自身の地域の高校をピックアップして見てみてください。

10年前とは景色が変わっているのではないでしょうか?

名古屋市内の高校の人気が見て取れますよね。倍率がトップだった熱田高校は高く出ましたね。

我が岩倉市を含む名鉄犬山線沿線(尾張北西部)の高校で見てみると…

西春の下がり方がやはり目を惹きます。

一宮高校を受ける際の相手校として安定してレベルを保ってきていたように思うのですが、ここにきてこれだけ下げてます。

一宮には届かないなとなったときに、一宮市民は市内囲い込みもあって一宮西か一宮興道へ。犬山線沿線の子たちは、江南か名古屋市内へ。

こんな流れになってきているのかと。校風と立地と群の組み合わせで西春が志願者数を伸ばせず苦戦しているのかなと私は思います。

もう数年して大学入試実績で江南が上回った時に江南が勝ち名乗りを上げるかもしれませんね。

このへんの判断基準は基本的に名古屋大学に何名入れたかがわかりやすいバロメーターになってますから、ここが注目ポイントかと。

江南はずっと打倒西春でやってきてましたから、ここからさらに熱が入りそうですね。

江南高校は特に、今後名古屋大への挑戦を猛烈に勧めてくるでしょうから、江南校生はこの名大シフトを踏まえて自分の進路目指してくださいね(笑)

まさか本当に江南が西春を超えるかもしれない日がこんなにはやく来るだなんて。

夏になれば愛知全県模試の追跡調査資料が届きます。そうすればもっと明確に今の流れが見えてきますね。

またそのときにレポートしますね。

今日はこのへんで。

それでは。

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!4刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!3刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!4刷重版出来中!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。