★2018年3月8日追記★A日程の出題予想記事書きました。良かったら♪↓
入試を終えたばかりのこの春ですが、愛知の高校入試の面接で聞かれやすい質問ベスト7を書き記しておきたいと思います。愛知に限らないですけどね(^^)
今春公立高校受験したKさんは
「面接であんまり中学生が困る質問をしないようにって上から指令が出てるらしいよ。うちのおばあちゃんが学校の先生なんだけど、おばあちゃんがそう言ってた!」
なんて言ってましたね。確かに公立高校はクセのある質問が減ったかもしれません(愛知県の話です)
面接をしていればだいたいその生徒が面接に対して準備を整えて来たかどうかはわかるものです。
その場のアドリブで切り抜けようというのは話す素振りと内容でわかるものです。
だからといってあらゆる質問を想定して準備をしまくる必要も無いかなと。そんな暇あったら筆記テストの勉強した方がいいです。
では最低どれぐらい準備をして面接に向かうといいのか?私が思うに最低でも今から書く7つの質問には応えられるように準備をしておくべきだと思ってます。
今年の面接で聞かれたことを中3生たちに何人か聞きましたが、ほぼこの7つの中に収まってましたね。
ではその「高校入試面接前に準備しておくべき7つの質問」をご紹介していきましょう。
高校入試面接前に返答を準備しておくべき7つの質問
1.志望動機
第二希望での志望動機に心底困る中学生が新鮮です(^^)素直な所で無難な所で答えましょう。家に近いとか先輩が勧めてくれたとか、学校見学で雰囲気が良かったとか。
2.長所短所
長所と短所は1セット。短所は短所を言うふりして長所をアピールです。まぁこれもよくある手法ですが。
3.中学で頑張ったこと
部活とか、ボランティアとか、好きな教科の授業とか、これだと思ったものを。こんな内容で良いかなぁとか気にしてはいけません。
4.高校入って頑張りたいこと
部活なり勉強なり、思ったことを考えて答える準備を。
5.将来の夢
高校卒業後の進路について話してもいいし、その後社会に出てからの話でもいいし、もしくは無いなんていうのもアリです。高校生活の中で探しますと。
6.最近気になったニュース
これも自由ではありますが、「数あるニュースの中からそれ!?」と突っ込まれないニュースにしてくださいね。周りの大人に相談してみてください。
「僕はベッキーのゲス不倫のニュースが気になりました」なんて言おうものなら「それ!?」って突っ込まれますよ(^_^;)
7.最近読んだ本
これも自由に答えると良いです。ゴリゴリのライトノベルであっても、その本がどう面白いのかを楽しく伝えることができれば問題無しです。
カッコイイ文学作品を背伸びして選ばなくていいです。君の本当のことが聞きたいのだから。
以上です。この7つだけは返答を準備しておいて、あとはその場で聞かれたことを普通に受け答えをすればいいと思いますよ。
この7つの返答すら話す内容に迷いながら当日のアドリブで答えるような生徒は私が面接官だったらこう思います。
「こんな基本的な質問すら答える内容の用意をしていないだなんて、うちの高校への気持ちが薄いか受験を舐めてるかどっちかだろうな」
最低限の面接の準備として用意しておいてください。
ちなみに、面接に向かう中3生に驚愕の事実をお伝えしておきましょう。実は・・・
高校入試面接官はそんなに真剣に話の内容自体は聞いてない!
と私は思いますヽ(^o^)丿
高校1校で面接会場を何か所かに分けて手分けをして面接をしているとは思いますが、少なからず1か所で50人以上の面接をしてそうですよね?
聞いてる先生も大変です。話す内容自体にはそれほど注意を払っていないと思うのです。
皆が公立中で忙しく部活に勉強に3年間過ごしてきているので、どうしても皆が生活が似通います。するとどうしても話す内容も似通ってしまいますよね。
面接官もそのへんを重々踏まえて聞いてますからね。よく似た返答を50回聞くわけです。手を抜くわけじゃないですがある程度は聞き流しているだろうと。
面接官のチェックする力を10とすると、受験生の話の内容自体には3ぐらい使って耳を傾けているかと。
では残り7は何か?それはどんな振る舞いでどんな表情で話をしてくれるのかという点を見ているのではないか私は想像してます。
話す言葉の裏にあるその人自身の感情を見ているのではないかと想像してます。
だから私は生徒たちに面接のコツとしてこう伝えてます。
面接官との会話を楽しむつもりで受ける!
「この学校で学びたいんです」「とても楽しみにしているんです」
そんな気持ちが表情や素振りや声の調子で相手に伝わるといいなと思います。
実際に今年の春、筆記がうまく行かなかったという生徒の家庭から次の日の推薦面接の心得を聞かれたので正にこのように答えました。
その生徒は面接が終わった時に「まだ話したいなと思う位、面接を楽しんで受け答え出来た」なんて感想をくれましたね。
そしてその生徒は見事推薦で合格を勝ち取ってきました。
ご紹介した7つの質問と面接時の心得、参考にしてください。
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
当塾ご興味ある方はこちらからどうぞ!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 反省をしない選手には、いつまでも勝利はつかめない! - 2024年9月8日
- 「小学生向け英単語本」の出版が決定しました! - 2024年9月2日
- くにたて式中学勉強相談ラジオ「ヘビーローテーション回」ベスト3のご紹介! - 2024年8月30日