初めまして!今日はどのような経路でいらっしゃいましたか?検索でしょうか?リンクを辿って?はたまたHPから?
縁あってお越しいただき、1つの記事を最後までご覧いただき嬉しいです。ありがとうございます。
こちらは2005年よりスタートして今日まで毎日更新をしているブログです。
初めてお越しいただいた方に、記事数多い当ブログをゆっくりご覧いただけるよう、ご案内をしてみたいと思います。
まずは当ブログを書く塾長の詳しいプロフィールと
人気記事のランキングをご挨拶兼ねて貼っておきます!
スマホからこのブログを見ていただく方へ
さて、スマホからご覧いただいている方が大半ですよね。スマホを前提にお伝えしますね。
スマホからひらいていただくとこんな画面ですが、画面上部の「メニュー」と「サイドバー」ボタンを是非利用してください。
左上にある「メニュー」は文字通り、ブログのメニューであるカテゴリーがズラッと出てきます。ご興味あるカテゴリーあればこちらからどうぞ。
今度は右上にあるサイドバーを押してみてください。いろいろ出てきますが中ほどにその記事のカテゴリーの人気記事ランキングが表示されてます。
パソコンから見てもらうといつも右側に表示されているのですが、スマホからですとサイドバーを開かないと見れないんです。
この各カテゴリーのランキングを表示させたくてワードプレスにブログを引っ越したところもあるんで、是非人気記事をチェックしてみてください(^^)
各記事の最下部には、関連性高い他の記事へのリンクが8つついてます。こちらから気ままに他記事を見ていただくのもいいですね。
あとは「検索ボタン」でブログ内検索窓が出てきます。ピンポイントに記事を探す時にご利用ください。「小牧南」とか「ランク表」とか。
サイドバーひらいてすぐのところにも検索窓はあります。
こんな感じでしょうか。なんせ毎日書いてますから、記事は沢山あります。ご紹介した感じで興味ある過去の記事を掘り出してもらえると嬉しいです(^^)
以上です。
早速スマホ上部に表示されている「メニュー」「検索」「サイドバー」から、どうぞゆっくりとご覧になっていってください。何かお役に立てたりしたら嬉しいです。
それでは。
動画でも情報発信中!YouTubeさくら個別チャンネル
ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 先生1人に生徒2人の個別指導を終える日 - 2021年4月16日
- 地域に根差した良い塾は「国語の指導」が丁寧! - 2021年4月15日
- おかげさまで「くにたて式中学勉強法」は1万部突破しました! - 2021年4月14日