
リスニング対策アプリを中3生に使ってみてもらってます!
過去に何度かご紹介してきたリスニング対策アプリ「Listening Hacker」をこの夏に中3生たちに案内して使ってみてもらって...
過去に何度かご紹介してきたリスニング対策アプリ「Listening Hacker」をこの夏に中3生たちに案内して使ってみてもらって...
けっこう前の話です。大学時代の友人から相談の電話がありました。中学校で我が子絡みでトラブルがあって、どう対応しようかという相談でし...
2学期からの自習部について「選抜メンバー」を募集することにしました。中3生は部活も終わって自由時間が増えますからね。追い込んで成績...
合格点ギリギリの問題数だけ暗記してテストを受けると不合格になりがち。これは先生という職業の方ならどなたも頷くであろう確認テストある...
一昨日の話です。昨日も登場したRくんの携帯が授業中に鳴りました。彼はよく携帯を鳴らします(笑)「R、何?(マナーモードにしといて)...
今日は中3基礎特訓講座での1コマから。習い事を終えて少し遅刻して登場したRくん。どうも今日の確認テストの勉強がやりきれていなかった...
7月30日土曜日は中3生の夏休み課題点検日でした。学校の夏休みの課題を終わらせてしまいなさい。中3はもう部活も無いし楽勝でしょ?と...
夏期講習中です。中3生は学校の夏休み宿題チェックも終わり、今日から本格的に入試対策の講師が始まってます。基礎特訓講座ですね。基礎を...
OFFです。余談を。今日は塾のブログだということを忘れてくださいww先日、講師の竹浦先生が岩倉駅東にある米乃家本店のかき氷が美味し...
現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。ネット上で得られる高校情報は玉石混交で、情報の出所がわからないものも沢山あ...