
力いっぱい夏を過ごすということはこういうことだよ?
夏休みが近づきます。中3生には部活が無くなるし夏休み中は1日最低3コマは塾で勉強をするように指示を出しています。この指示だけ出すと...
夏休みが近づきます。中3生には部活が無くなるし夏休み中は1日最低3コマは塾で勉強をするように指示を出しています。この指示だけ出すと...
夏期講習生募集中!折込広告はこちら→夏期講習広告2016夏 夏期講習広告2016夏裏いろいろありましてほぼ自力でホームページを作る...
2016年春入試の私学受験者数のベスト10をお送りします。昨年初めて作ってみて、各校の人気度を肌で感じました。 さて、今年はどん...
愛知啓生高校の塾向け説明会に今年も行ってまいりました。旧ブログからレポが毎年書かれていて、2011年から6年連続で参加しております...
自塾の生徒や保護者に読んでほしくて、「愛知の高校の選び方」カテゴリーの記事のまとめ記事を作ってみました。現在このカテゴリーで100...
自塾の生徒や保護者に読んでほしくて、このブログを開始したときに最初に勉強法について記事を書き溜めました。「8つのテスト勉強法」「5...
OFFです。余談を。いつか書きたかった果てしなくどうでもいいシリーズで今日は行きます!当ブログは開設して10年が経過しましたが、稀...
石川県かほく市にある寺子屋本楽寺はお友達の根保先生が経営する学習塾です。たまたま7~8年近く前の塾の勉強会で知り合って今日までお付...
2011年の7月より塾内の片隅で「さくら文具店」をOPENさせました。 おすすめ暗記セットを売っていたんですけどね。知る...
暗記グッズは勉強時に大切なパートナーとなる文房具です。昨日最高の暗記用緑ペンを決定しました。 本日はこの緑ペンの相方となるオレン...