
英語リスニング対策アプリ【Listening Hacker】を紹介していただいた!
先日、「中学生の高校入試対策向けの良い教材が欲しい!」なんて記事をここで書きました。フェイスブックにも記事へのリンクを貼っておいた...
先日、「中学生の高校入試対策向けの良い教材が欲しい!」なんて記事をここで書きました。フェイスブックにも記事へのリンクを貼っておいた...
幼いころから朝ごはんをちゃんと食べることが運動にも勉強にも大切であると言われて育ってきました。このブログでも過去に何度も朝ごはんの...
昨日は入試対策講座後半戦の初日でした。入試対策としてリスニングの練習を生徒にさせたくて高校入試向けのリスニング教材を探していました...
今日は公立高校入試対策講座の後半戦スタートの日でした。入試まであと6週間です。いよいよ過去問も利用しながらの問題演習が始まりますね...
生徒たちの塾の行き帰りに注意することを掲示すると決めてからしばらく経ってしまいました。本日そのことを思い出して早速作成開始です。気...
公立高校入試突破を目指す中3生たちは最後の定期テストも終えていよいよラストスパートに入りますね。今週土曜から入試対策講座の後半がス...
愛知県公立高校入試の英語リスニング問題はそこそこの難易度の問題が出題されます。他府県と比較をしたことはありませんが、10年20年前...
ワタクシ事ではありますが、ゴールデンウィークまでに電子書籍を作って出してみたいなと思っております。内容はブログに書いているような中...
「ドウモ↓アリガトウゴザイマシタッ↑」変なイントネーションで送り出してくれるネパール人がやっていた岩倉が誇る本格的インド料理店「ス...
(2022年3月追記)多くの方に見ていただいている記事ですが、2022年現在、定員割れの高校が増えて状況は変わっています。定員割れ...