「頑張らず合格」とかクソでございます!

今日は夕方から中3入試対策講座のオリエンテーションを行いました。

今年の夏からそのコースの説明だけで時間を取るということを始めたのですが、これいいですね。

今日は教材配付と説明だけで45分使いました。いつもは初回指導の時間を削って駆け足で説明をしていたのですが、今日はじっくりとちゃんと説明できました。img_9841

入試までのスケジュールについて、講座のスケジュールとワーク点検について、確認テストの詳細について、英単語アプリ実施について話しました。

英単語アプリは2日前の記事で予告してあったので、ブログをチェックしてくれて早速インストールして始めていた子がいましたね。

しかももうすでに200語ぐらいまで進んでて驚きました。「お母さんがやれっていうからやってたけど、このアプリでいいんですよね?」なんて。打てば響くとはこのことですね。ありがたいです。

さて、最後に受験へ向けて気合を入れ直して終わろうかと、いつも受験生に話す話をしました。img_9839

この話をするときにはお調子者がいると話がしやすいです。

昨日で内部生面談ラッシュは一段落でした。昨日最後の面談は中3Aくん。Aくんはスポーツと勉強を両立させながら志望校へ向けて頑張ってい...

遅刻してやってきたRくん、「頑張らず合格と頑張って不合格どっちがいいと思う?」という私の問いかけに全力で答えてくれました。

「そんなの頑張らず合格に決まってるじゃん。普通じゃない?頑張らなくて合格できるだなんて最高じゃん」

良いですね。思惑通りの答です。ここまで力説されるとくつがえし甲斐があるというものです(笑)

私はコントラストが強く出るように強めの言葉をチョイスして、それでいて行儀よく言葉を返しました。

「俺に言わせたらね、(頑張らず合格)なんて、クソでございます」

Rくんのおかげで教室が笑いに包まれました(笑)そしてそこから頑張るということこそに価値があるということを伝えました。

また入試に近づいたら再度伝えたいですね。

(東進の林先生の著書を読んだら同じことが書いてありました。どこかで立ち読みして頭の片隅にあったのでしょうか?私の中ではオリジナルのつもりでいましたが林先生から影響をうけていただけかもしれませんねw)

明日はようやくようやく休日です。心身ともに緩めたいと思います。

今日はこのへんで。

それでは。

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。