一宮高校入試の「内申・偏差値・当日点」目安データ2020

※この記事は2020年春受験を目指す中3生を想定して、愛知全県模試の2019年春データによる追跡調査資料を元に書く記事です。志望校選びの参考にしてください!

え、一宮高校を受験したいの?で、一宮高校のこと知ってるの?

一宮高校って県内3本の指に入るTOP校で歴史ある高校ね。地元では一宮の「一」が槍のようだと「ヤリ校」なんて呼ばれたりするよ。

進路指導は地元志向強くて、地元名古屋大学に70人前後送り込むんだ。この数字は名古屋大合格者の出身校日本一レベルね。

校風は文武両道。名古屋市内ほどじゃないけど校則は緩やかで穏やかな感じかな。

さて、入学に必要な「内申」や「偏差値」や「当日点」の目安も教えておくよ。ざっと合格者平均データだけ最初に示しておこうか。

一宮高校合格者平均内申 42.7

一宮高校合格者平均偏差値 68.0

一宮高校合格者平均当日点 91.8

※愛知全県模試追跡調査資料2019年春受験データより

一宮高校を受験する内申の目安

内申が合否に大きく関わる愛知県では内申の目安がとても大切だって言ったよね。

一宮は基本的に「内申40に乗せたら勝負ができる」という感覚でいるよ。「合格できる」じゃないからね。あくまで「勝負ができる」だから。

愛知全県模試の追跡調査資料によると、合格者最低内申は過去10年で39だった年が最多だ。

合格者平均内申は42.7ね。過去2年は内申42以上の受験者は95%の確率で合格してるかな(全県模試のデータ上だけでね)

一宮高校を受験する偏差値の目安

ぶっちゃけ内申は中学によってレベルが大きく違うからね。最後に勝負を決めるのは学力。偏差値かな。

愛知全県模試の偏差値で言うと、直前第5回模試で少なくとも65ぐらいの偏差値が欲しい。

愛知全県模試の2019年春の追跡調査資料によると、合格者最低偏差値は60前後、合格者平均偏差値は68.0ね。

勝手な想像だけど、偏差値65以下の子の合格はおそらく内申45近いと思うよ。偏差値に加えて内申も無い子は夢見ないように。

今年の春は偏差値68以上の受験者が全員合格しているけど、過去には偏差値70の子も不合格だったりするのでどこまでいっても安全圏はないTOP校だね。

一宮高校を受験する当日点の目安

入試近くなってから過去問に取り組むと思う。合格者の当日点の目安も伝えておくね。これは受験者による自己採点だから、正確とは言い難いけど、参考になるはず。

愛知全県模試の2019年春の追跡調査資料によると、合格者最低当日点は82点。合格者平均当日点は91.8点ね。

データ上では2019年春は93点以上あれば全員合格した様子。平均点で大きくブレるのでホント目安だよ。過去問やるときの参考にはなるかな。

以上だね。過去の先輩が語ってくれた一宮高校レポもあるからよかったら読んでおきな。

現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。ネット上で得られる高校情報は玉石混交で、情報の出所がわからないものも沢山あ...

この内申や偏差値を目指して努力を重ねるんだよ。合格目指して頑張れ!

あ、余計なお世話かもしれないけど、一宮高校を目指す大手塾に通う生徒(保護者)は少し気をつけて。もちろんN田塾とSナルに通う子たちのことね。

一宮高校は合格者実績で愛知県内TOP校を網羅しているSナルが唯一N田塾に譲ってる高校だからね。

N田塾はこの実績を死守したいわけ。Sナルは奪取したいわけ。どちらもここに熱が入っているだろうと。

本来2番手校を受験するはずだった子たちも、合格可能性が少しでもある子は鼓舞をして志望校を一宮に変えさせて、皆を一宮アタックの要員とする。

一宮に合格する力がある子に効果のある高難度でボリュームあるテキストをこれでもかとやらせて、一人でも多く合格者を出すことを目指す・・・・なんて一面が少なからずあるからね。

2番手校を目指す子にはオーバーワーク、なんならマイナスに働いてしまってる子も紛れている。

「一宮に挑戦してみないか!」という大手塾の先生たちのセリフに対して、「本当に俺のことを思ってそれ言ってくれてます?ノルマとかじゃないです?」という見方を忘れないでね。

どちらの塾も好きな塾ですけど、用法を守って利用をしないと毒になることもあるからね。

もっと詳しく一宮高校のデータを知りたい方は

今回の記事は愛知全県模試追跡調査2019年春のデータを元にお伝えしたものですが、もっと詳しく知りたい方のために一宮高校の過去10年分の詳細データを集めた資料をネットショップで販売中です。

愛知全県模試追跡調査資料と愛知県教育委員会発表の資料を10年分集めて整理したものです。

資料の中身は以下の3枚構成です。

[1枚目] A.倍率推移  B.進路希望調査推移  C.推薦合格率
[2枚目] D.一般内申別合格者  E.一般偏差値別合格者  F.当日点別合格者
[3枚目] G.推薦内申別合格者  H.推薦偏差値別合格者  I.推薦基準 J.校風分布図

これを見ても偏差値は上がりませんが、突破を目指す壁の高さは良く調べておいて、そこを目がけて勉強してもらえると良いと思います。

ダウンロードしてご覧いただくデジタルコンテンツです。ご興味あればこちらからどうぞ↓

愛知県岩倉市にあるさくら個別指導学院が作る愛知県の高校入試受験情報を販売するサイトです。メイン商品は各高校の10年分のデータを集めた「10年データ」です!

今日はこのへんで。

それでは。

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

YouTubeチャンネルはこちら!ツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。