H30年度愛知県公立高校入試の出題予想!「理科その3」

H30年度(2018年春)の愛知県公立高校入試の出題予想を書いてます。

その1↓

気が付けば愛知県公立高校一般入試の3週間前となりました。今年も野田塾さんの直前TV講座やらないみたいですね。残念です。野田塾さんが...

その2↓

H30年度(2018年春)の愛知県公立高校入試の出題予想を書いてます。その1はこちらから。追い込み時期に入ったので、これから全ての...

追い込み時期に入ったので、これから全ての単元を復習を行うのは難しくなってきます。少し単元を選んでやってもらうべく書いてみますね。

昨年は大問2と5だけの予想でした。出題傾向がわかりやすかったのでこの2つだけにした覚えあります。

今年はせっかくなんで大問3と大問4も見てみたいと思います。出題傾向出るかな?まぁ調べてみましょうか!

大問3化学分野から

化学分野は「化合・分解」が熱い!

2017A 酸化・還元
2017B 気体の性質
2016A 化合・分解
2016B いろいろな化学変化
2015A いろいろな化学変化
2015B いろいろな化学変化
2014A 酸化・還元
2014B 化合・分解
2013A いろいろな化学変化
2013B 水溶液の性質
2012A いろいろな化学変化
2012B 化合・分解
2011A 酸化・還元
2011B 酸化・還元・化合・分解
2010A 化合・分解・酸化・還元
2010B 水溶液の性質
2009A 酸化・還元
2009B 化合・分解

見てみてどうですか?似たような単元並んでますよね。これは英俊社の過去問の表記でかいているのですが、なんだかピンときません。

1つ1つ実際の問題見てないので何とも言えませんが、「いろいろな化学変化」というのはもしかしたら「酸化・還元・化合・分解」を言い換えただけかもしれません。

化学分野はやっぱりわかりやすい傾向出ませんね。全般的に復習してください。あえて単元を選ぶとするならば

「化合・分解」が熱い!

でしょうか。とはいえ、おそらく酸化や還元も絡めた総合問題で、「いろいろな化学変化」になると思うんですよね。

予想泣かせの分野です。どうか全般的にやってください。

物理分野は「電流」が熱い!

2017A 電流と磁界
2017B 運動
2016A 電流と磁界
2016B
2015A 運動
2015B
2014A 運動
2014B 電流回路
2013A 力・仕事
2013B 電流と磁界
2012A 運動・力学的エネルギー
2012B 電流と発熱
2011A 電流と磁界
2011B 運動
2010A 電流
2010B 力学的エネルギー
2009A 電流と磁界
2009B 運動・力学的エネルギー

過去9年で電流の単元が出題されなかったのは2015年だけです。もちろん今年も

「電流」が熱い!

まずもって電流の単元をキッチリおさえる必要がありますね。

その他は力・仕事・力学的エネルギーとかでしょうか。電流がキッチリできるようになってからがいいですけどね。

これで大問2から大問5まで各分野の予想を終えました。理想を言えば、「こんなの関係無しで全単元どこでもかかってこい」の状態にしたいですけどね。

出題傾向を踏まえて、最後の追い込み、せめて出やすい単元で復習してください。

今日はこのへんで。

それでは。

(追記 その4も書きました!↓)

H30年度(2018年春)の愛知県公立高校入試の出題予想を書いてます。その1その2その3今日はオマケで書いてみたいと思います。今日...

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

おかげさまでキンドル本中学参考書部門でAmazonランキング1位取れました!

サルでもわかる愛知県の高校入試: 初級編2018
(2018-01-28)
売り上げランキング: 2,717

「瑞陵・桜台・一宮・名古屋西・松蔭・熱田・西春・江南・山田・天白・尾北・西陵・一宮南」の最も詳しい入試データあります!※ 情報使用期限迫ってきたので全校値下げ中です!

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。