今春まで現役生による「千種高校国際教養科」レポート~2017年・大学1年K先生~

現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。

ネット上で得られる高校情報は玉石混交で、情報の出所がわからないものも沢山あります。

情報鮮度を明記して情報の出所を明確にして踏み込んだ内容だったり、親からしたらどうでもいい内容などをお送りしたくて作ったコーナーです。

今日お送りするのは公立の千種高校国際教養科です。レポートしてくれるのは今春まで現役生、今春から講師のKさん。

実は以前も書いてもらってます。2年前ですね。

現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。ネット上で得られる高校情報は玉石混交で、情報の出所がわからないものも沢山あ...

今回は彼女からの申し出で再度書いてもらっているのです。

3年間通ってみたら、当時書いていた内容と大きく感想が違うので書き直したいと直訴です。

こちらとしても3年過ごした上での感想というのはとても貴重ですから嬉しい直訴です。しかも国際教養科。レアな情報です。

書き直してもらった熱の入ったレポをお送りしますね。

今春まで現役生による「千種高校国際教養科」レポート

2017年3月 レポーター 元千種高校国際教養科、現在南山大学1年K先生IMG_0789

■通学手段 

電車50分 徒歩10分  合計60分(岩倉在住岩倉駅出発換算)

■校則 

頭髪は茶髪はクラスに10人、ピアスはクラスに9人

カーディガンは自由、かばんは自由

携帯・スマホは持ち込みOK

靴下は紺のハイソや黒タイツはOK

スカート丈は膝上10センチ程度までOK

その他、カーディガン・パーカーで登校すること以外は基本的に自由。化粧していく人もいました。

■行事

学校祭は2日間で一般公開あり

入場は誰でも自由に入れる

模擬店あり(調理同好会)、バンド演奏あり

県内一の集客数・ダンス部の発表・自分たちで運営する・6月から学祭準備(学祭は9月)

■大学受験へのサポート    

日々の課題はナシ(予習のみ)課題は長い休みにはあり、量は少ない

補習はない

早朝テストはない

■学校全体で大学受験の雰囲気はあるか

3年の9月ごろからすごくある。2年はあまりない。1年はない。

■文系と理系のクラス数と特進クラスの設置数

文系6クラス・理系3クラス
(国際教養科が2クラスあり、文系に入れたが理系の子も国際教養科の中で3割ぐらいいる)

■国公立大学を目指すなら

クラス順位は40人中 20番までにいるべき

■この学校の良いところ

見た目からだけじゃわからない1人1人の考えが勉強になる。

視野が広がり、学力以上のものを経験できる。

■この学校の嫌なところ

3年になっても補習はしてくれない。浪人しすぎ。河合塾に頼りすぎ。

■最後に同じ高校を目指す後輩へメッセージを

他の高校に比べて大学受験を考えるとサポートが少ない気がするが、千種には色んな考えの人がいてとても刺激を受けられる。何もかもが楽しい。

もちろん、自分をしっかり保っていける人は青春と受験両方手に入れられる。

以上です。Kさんありがとう。

やはり名古屋市内TOP校は自由度が高いですね。服装や髪の色やピアスなんかに対しても大らかです。

校則よりも部活のルール「部則」のほうが厳しいらしいです(^^;)

3年生が部活を引退して「部則」が無くなる時期から茶髪率ピアス率が少し上がるそうです(;・∀・)面白いですね。

Kさんがわざわざ直訴して書き直したかったのは、「千種で出会った人たちが皆素晴らしい人たちだった」と書き直したかったのでしょうね。

やっぱり名古屋市内の子を中心とした様々な価値観を持った優秀な子たちと交流が出来るというのは名古屋市内のTOP校に通う意味の一つなのでしょう。

尾張地区の中だけではそうそう出会えないような良くも悪くも振り切った人たちが多くいますからね、名古屋のような大きな都市には。

恐らく千種で良い出会いが多くあったのでしょうね。いいですね。こういうところとか、自分たちで作る学校祭とか、名古屋のTOP校はいつまでも憧れますね~。

参考にしてください。

今日はこのへんで。

それでは。

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

当塾ご興味ある方はこちらからどうぞ!

※こちらは2016年時に作成したページです。最新の成績向上の生徒たちや高校合格実績はこちらから御覧ください。 …
The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。