愛知県民の県外私大進学は西は京都、東は東京までがほとんど!

高校の実力を読んでわかったことを書き記すシリーズの第二弾です(笑)

書きたいことはタイトル通りです。愛知県民の県外私立大学進学傾向についてですね。

前々から感じていましたが、高校の実力を読んでその傾向のわかりやすさに驚きました。書いてみますね。

愛知県内51大学を蹴る理由は?

先日も少し書きましたが、愛知県民の県外私立大学進学は特徴があります。

なるべくならば県内で進学して欲しいという親の希望の元、県内の私立大学レベルを超えたときだけ県外に出ることができるという特徴ですね。

文系は南山大学以上の大学、理系は名城大学以上の大学であるならば、親が県外私立大学進学を許可してくれることが多いように思います。

ただでさえお金がかかる私立大学ですから、「その上仕送りする必要が出て来るだなんて、その価値がある大学なんでしょうね?!」という親の想いをクリアする必要がありますよね。

主にこんなときに県外へ出ることができます。細かくは以前のブログ記事で

愛知県民は大半が愛知県内の大学に進学します。その割合は全国一。平成26年の文科省調べでは70%を超える人が県内大学へ進学するとか。...

これらを踏まえて見ていきましょう。

愛知県民の私大進学は西は京都まで!

南山・名城レベルを超える私大を西日本に探します。俗に言う関関同立がそれに当たるでしょうか?

関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学の4大学です。関西私大を代表する4校ですよね。

4校あるものの、愛知県民は京都にある同志社・立命館に進学することが多いです。

思い切ったことを言うと愛知県民が西日本で私大進学を考えるのは京都の同志社・立命館が西の果てと言って良いと思います。

実際に高校の実力の紙面を見てもらっていいですか?これだけ如実に同志社立命館は受験され、関西関学は差をつけられてしまってます。img_9859

旭丘高校とか一宮高校が如実ですね。旭丘高校は同立合わせて210で関関合わせた14の15倍!一宮高校も同立172に対して関関7で24倍です!

愛知県民は多くの市町村で修学旅行に京都へ訪れます。素敵な街だということを目の当たりにしてるんですよね。

日本が世界に誇る観光地ですし、実際の大学生活がイメージできますよね。ここが強いのではないかと。

関西圏の中でも京都が一番愛知寄りにあることも理由の一つでしょう。新幹線で40分とか、知多半島の先に着くより早いです(笑)

対して関西や関学。大都会である大阪ではありますが、愛知県民からはピンと来ないかもしれません。

「愛知より大きな街だし都会だろうな。でも街の大きさならぶっちぎり東京のほうが凄いよな」

「大阪に出るぐらいなら東京に出たほうが良くないか?もしくは愛知県内の私大で良くないか?」

こんな想いかなと。

実際送り出した生徒が大阪の大学に進学した記憶ほぼありませんね。20年この仕事についてますけどね。

よって愛知県民の私大進学の大半は西は京都までと独断と偏見で言い切っておきます(笑)

愛知県民の私大進学は東は東京まで!

さて今度は東を見てみましょう。南山・名城を超えるレベルの私大が基本です。

果たして東京よりも北にそのレベルの私立大学があるのでしょうか?(医歯薬系は抜きで)

私の不勉強かもしれませんが、思い浮かびません。よほどの理由が無い限り東京にある大学で事足りるはずですよね。

それが証拠に「高校の実力」の愛知県のページ紙面はこんな感じです。高知工科大から左の網掛け部分は国公立大です。img_9858

「獨協・文教・千葉工業」といった埼玉や千葉の大学を首都圏という括りにしてしまえば、東京以北での掲載は酪農学園大だけです。

酪農学園大は学ぶ内容からして北海道が良いのでしょう。東京ではイメージ沸きませんしキャンパス(牧場?)の広さも取れ無さそうですし。

ご覧いただけたように、あえて東京以北の私立大学へ進学することは普通の学部学科では無いかと思います。


高校の実力の愛知県ページに掲載されている地域ごとの私立大学数を調べてみました。

県内の受験生が比較的多く受験する大学を選んで一覧表にされていますから、ここに掲載されている大学数で見えてくることがあるはずです。

書き出してみますね。(千葉と埼玉の3大学を首都圏として東京に含めてカウント)

東京以北の大学 1

東京の大学 55(千葉と埼玉含む)

東京と愛知の間にある大学 15

愛知の大学 24

愛知と京都の間にある大学 3

京都の大学 11

大阪の大学 7

大阪以西の大学 8

掲載されていた大学の中で東京から京都までにある大学数は124大学中108!割合で言うと87%にのぼります!

大々的に言い切ってしまったこのブログ記事タイトルもあながち間違って無さそうですよね。

調べてみて面白かったです。このままの調子で他府県はどうなってるのかな?他府県の人は愛知の大学をどれぐらい受験しているのかな?なんて調べてみました。

そのレポはまた違う記事でお送りしたいと思います。

今日はこのへんで。

それでは。

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。