自習をしていた生徒が私のところにやってきて言いました。
「ねぇ塾長、なんか座席の番号のところにお菓子が入ってる」
・・・はい?いったい何を言っているんだお前は?
まったく要領の得ないことを言いおって。
うちの授業をやる座席は歴史の年号になってるんですけどね、そこにお菓子が入ってるっていうのはどういう状況?
これ?
「この紙をずらしたらさぁ」
・・・
・・
・
はぁ!?( ゚Д゚)
これはやってくれましたね。故意でなければこんなところにお菓子は入らず、故意でなければそのお菓子は粉々になったりしません。
幸か不幸か、やった子たちの目星はゴリゴリについてます。日々生徒たちの事を見てますからね。
場の雰囲気でここまで調子に乗ってしまう生徒たち、乗ってしまったあとに「俺知らんよ」なんて責任をなすりつけあってそのままになってしまった感じ、ありありと目に浮かびます(^^)
真っ先にその生徒たちを疑って、真正面からその旨伝え、そのとおりビンゴでした。ここが明確になっただけでかなり気分が良いです。
少し前に洗面台の流しにガムが捨てられていたのを発見したのですが、これは迷宮入り確定だろうと思っていたところだったので、今回はその分まだ良いです(^_^;)
さぁどうしたものかな。
くら寿司だったりセブンイレブンだったり、バイトの悪ふざけが世間を賑わせていますよね。多分こういうことの延長線上にあんな悪ふざけがあると思うんですよね(^o^)
まずはその生徒たちに五臓六腑に染み渡る感じで調子に乗りすぎたことを理解してもらうペナルティーを。
ガムの件あり、今回の件あり、お菓子ゴミの片付けが少々ルーズだったりと、ちょっとお菓子に関しては目に余っていたんですよね。
今回のこの件をキッカケにまず全体的にお菓子の禁止を。休み時間ぐらい自由にやっておくれと思っていましたが、自由を履き違えるとこうなりますよね↓
とばっちりを受ける他の生徒たちのことも考えて、ポップにお伝えを(^o^)
さて、ここから。今度は悪ふざけをした当の本人たちへ。繰り返しますがペナルティーは五臓六腑に効く内容でなければいけませんからね。
私の考えたペナルティーはこちらの2択です。
「明日から4日間の自習停止にするか、4日間授業後の20分を塾内清掃をするかを選ぶ!」
ですね。
「自習に来なさい」ではなく「自習停止」がペナルティーになるということは、日々塾に来て勉強をしなくてはと感じている学年の子たちです(^^)アーア
この最重要なタイミングで、普段の学習環境が奪われるわけです。この選択肢は取れないでしょう。おそらく塾内清掃になりそうですよね(^o^)
おまけのバツとしてはこうしてこの事件をブログのネタにされることでしょうか(^o^)
これらの対応で反省してくれるといいです。
そんなこんなで、塾内お菓子禁止令は2019年2月18日から3月18日までです。
飲み物は引き続きOKですし、おにぎりとかパンとか食事となるものも引き続きOKですからね。
宜しくお願いします!
今日は塾で起こったプチ事件についてお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
動画でも情報発信中!YouTubeさくら個別チャンネル
ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
2018年春入試のデータ順次入荷中!(尾張北部中心)
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日