先程電話が鳴りました。
「入塾を希望しているんですけど・・」
おっと、これは・・・ドキドキしながら学年を聞きます。
「中1です」
よかった~。セーフ!
先週末で新中3生は募集を停止しました。一番需要がある受験学年である新中3生が集まりすぎたからです。
この「新中3生募集停止」が認知されて連絡が無くなるまでは、問い合わせいただいた方に謝らなくてはいけませんからね。
今月末に折り込む広告も本来この表記でしたが、手直しをすることに。
澤木先生に手直しを頼んだらこの通り↓んーこれはなんかイカンですね。なんだかドヤ感滲んでます(^_^;)
募集停止はありがたいことですし、喜ばしいことではありますが、今から入塾を検討していただいていた家庭にお断りをする表記ですからね。
もう少し落ち着いた表記に手直しをしてもらうこととします(^_^;)
新年度広告は2月26日に折り込む予定でいます。募集学年は新小5から新中2までと狭いですが、よかったら春期講習からいらしてください。
おや、澤木先生が手直ししてくれたみたいです。どれどれ・・・
・・・
・・
・

おさえられない遊びごころぉ!(霜降り明星粗品風)
さくら個別チャンネルのテロップ風やんか!

文字も可愛げがあるが、今回はそういうのは要らないお知らせ。真面目に伝えなきゃいけないのでさっき自分で直しました。
立て看板風の土台はちょっと可愛げ出ちゃってますが、せっかく作ってくれたのでこれでいきます↓
そんなわけで、新中3生は募集を停止しました。
宜しくお願いします。
広告も写真を少し調整してもうすぐ完成です。もう少しだけお待ち下さい。ほぼ完成版↓
![2019春期講習B4輪転サイズ縦_表面[途中]-(from)](https://sakura394.jp/wp-content/uploads/2019/02/e3a8ee4fb62f735a8170447bc21c5a4d.jpg)
今日はこのへんで。
それでは。
動画でも情報発信中!YouTubeさくら個別チャンネル
ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
2018年春入試のデータ順次入荷中!(尾張北部中心)
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 塾の日シンポジウム2025名古屋大会は盛会で無事終了! - 2025年10月14日
- おかげさまで「開校20周年」まであと1カ月となりました! - 2025年10月4日
- 高校入試合格問題集「王道の5科」はどんな場面でどう使えばいい? - 2025年9月16日


 
 

 
        