サーバー移転作業中のためリアルタイム更新が出来なくなりましたので、予約投稿でお送りします。
本日お送りするのは2005年11月1日さくら個別指導学院新規開校の様子を当時のブログ記事でお送りします。
今現在はトライさんが入ってる駅前のテナントですね。不動産屋ミニミニの2階です。
まずもって写真が小さいんです。これは当時のガラケーの写メールのせいですね(写メールが死語)
テナントを借りた初日記事の最初の言葉↓
快心の晴天です。
人生の門出を祝う、
地球からの素晴らしいプレゼントです。(激しい思い込み)
語り口はあまり変わってないでしょうか(´▽`)
実際の記事はこちら。準備初日の様子。晴天でしたね。
快心の晴天です。
人生の門出を祝う、
地球からの素晴らしいプレゼントです。(激しい思い込み)
写真と共に駆け足で今日...
準備2日目。備品たちを自分で組み立ててみたかったので大変でしたね。
準備3日目。バカみたいにデカい机買ったんです。これが間違いと気が付くのにさほど時間はかかりませんでしたw
初授業を迎えました。今もその日の生徒と授業を思い出せますね。
開業時の様子は以上です。
今度の11月1日を迎えると、もう12年も経つことになります。
ここまでくるとちょっとした老舗塾になってくるんですかね。いつまでもルーキー的にやりたいこと攻めていきますけどね!
思い出話でお送りしました。(思い出話はしばらく続きます!)
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は8万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日