先日購入した下駄箱を小牧の無限堂まで澤木先生と一緒に取りに行ってきました。
運びだすのに90分まで軽トラックを無料で貸してくれるとのことでしたので、軽トラックを借りて運ぶ予定です。
ちょっと返しに来るのが面倒ですけどね、まぁタダで貸してくれるし贅沢は言えません。さあ軽トラに乗せて行くか!
・・・というタイミングでお店の人が素晴らしい提案を。
「これ、もしかしたらお客さんの車に乗るかもしれませんよ?」
なんと!想定してませんでした!
お店の人はメジャーで車の荷台の大きさを測るなりぼそっと言いました。
「・・これはいくわ」
キター!!ありがとうトヨタWISH!ぐっじょぶトヨタWISH!
こうして下駄箱は無事に北名古屋校に設置し終えました。
ビフォア・・
アフター!
ちょうどスポリと収まりました。これで入口もスッキリですね。
生徒たちの感想をまた澤木先生に聞いてみたいと思います♪
今日はこのへんで。
それでは。
山口県の川島先生よりいただいたウンベラータ、入口から入る少しの日光で元気にしてくれています!良かった!
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 「これだけ!英単語360」が1カ月で重版決定!感謝イベントのお知らせ! - 2025年1月15日
- 「勉強のやる気」は出るのを待ってはいけない! - 2025年1月6日
- 2025年からの10年間は「仕事も余暇もガッチリ楽しむ!」 - 2025年1月1日