学校での授業態度は「塾での様子」と「聞き込み」で想像できる!

もの凄い努力家で塾での学習量も物凄く多い生徒がいます。

そんな努力家の生徒ですが、1学期の通知表は通知表の意欲関心態度欄に「◎」が9科目中1科目しかついていませんでした。(通知表の意欲関心態度については↓)

今日は3学期の通知票を思うように伸ばせなかった新中3生の生徒の家庭と面談をしました。入塾前から比べると5科目合計点は驚異的に伸ばし...

9科目9人いる先生の中で意欲関心態度を最大限評価してくれた先生が1人だけなのです。塾での姿と一致しません。

え?なんで?この子やる気の塊じゃん?学校の先生どこ見てんのよ?俺だったら三重マルつけるわ。

そんな感想を抱いて不思議に思ってました。面談時になんだろうね?と保護者と本人といろいろと話してました。

その時の結論は、この意欲関心態度欄を「◎」にするためには何をすればいいかを聞いて実行をするようにとなりました。

謎を解く鍵は「塾での連絡事項伝達時の態度」!

この状況を大田先生にも話してみました。

「・・・って状況で、凄い不思議なんだよね~。なんでかなぁ~?」

すると大田先生は言いました。

「1人で勉強しているときの取り組みと、周りに友達がいて話せる雰囲気の中だとまだ違うからね」

「教室で連絡事項を伝えたりしてるとき、あの子は周りの子としゃべったりして話を聞いていないときもあるよね」

・・・

・・

あ、それだわ。それしかない。

完全に盲点でした。

環境が整って1人で黙々とやれるときは物凄い力を発揮して勉強できるけど、いざ仲が良い友達が近くにいて、話せる雰囲気が少しでもあると途端にその空気に流されるところがその子にはあります。

実際、うちの塾でも思い当たる場面があります。休憩明けの連絡事項を皆へ向けて一斉に伝える場面ですね。

私が前で喋っているのに、すぐ隣の友達とそのことについて話していたりしているその子の姿が目に浮かびます。

また、先生と生徒が楽しそうに授業をしている前の席で自習をしているときに、思わず振り返って会話に参加しようとするその子の姿も目に浮かびます。

塾ではそんなその子の性格を考えて頻繁に注意してるからそういった面が出ないようになっているけど、誰もそれについて注意をしない学校においては、もっとこれが酷いはず。

仲の良い友達が近くに座っていたら授業中でもしゃべっているはずです。

私がその子の流されやすいところを大半コントロール出来ていただけで、基本的には友達と楽しくしゃべってしまってしまっているはず。

これだ。意欲関心態度に「◎」がつかない理由。急に〇ばかりの通知表が不思議では無くなりました(^^;)

次の日すぐにこのことを本人に伝えました。まぁ、本人は薄々気がついていたはずですけどね。

「いやぁ~塾では注意されるし上手く勉強できてるけど、学校では授業中に喋っちゃうこともあるんだよね」

とは面談中に言い出せなかったでしょうか(;・∀・)2学期は意欲関心態度欄に「◎」をズラッと並べてもらいたいと思います。

一斉に話をするときの態度が学校での授業態度を表している!

個別指導塾なので一斉授業の形態のときの生徒たちの取り組み方はわからないと思ってましたが、生徒皆の前で話しているときの態度がそれですよね。

良いことに気がつきました。これから生徒の前で話す時の生徒たちの話を聞く姿勢をしっかり見ておくこととします。

このときの態度が学校の授業中の態度の一場面を表していると。

さて、あと学校での授業態度を知るにはクラスメイトに聞いてみるのも早いですよね。しかし聞き方とかを工夫しないと正しく情報が降りてこないことも。

今日はこんなコトありました↓

クラスメイトの意見は忖度に注意!

今回話題になったこの生徒、同じクラスに2人の塾生がいました。

ちょっとそのクラスメイトの2人に聞いてみたんです。この生徒の授業態度について。

「なぁ、○○って学校の授業中どうなの?喋ったりしてるかなぁ?」

座席が隣だというYは「いや・・・ちゃんと聞いてると思います」

「え、本当に?じゃあPの様子は?」

「Pもちゃんと聞いてると思います・・・・・・これ、僕が言ったって言うんですよね?」

忖度してるやんけ!正しい情報教えてくれよ!!(゜o゜;

仕方ないのでPにも聞いてみることに。

「なぁ、○○って学校の授業中どうかな?喋ったりしてるかなぁ?」

「いや、どうかなぁ?真面目にやってるけどね。一番うるさいのは男子だよ」

「そうかぁ、どう?真面目にやるときはやるけど、喋るときには喋るって感じじゃないのかな?」

「あーそうそう、そんな感じ!」

んーやっぱりというかなんというか、クラスメイトからの証言も一応取れましたね(^^)多少誘導尋問的であった気もしますがw

報告は以上です、お母様。2学期は反省を活かして結果を持って帰って来てもらいましょう♪

詳細をボヤかしながらも、読む人が読めばわかる記事でお送りしました!

今日はこのへんで。

それでは。

本日よりスタートした中3基礎特訓講座のいち場面から(^^)IMG_1775

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

愛知の高校入試入門の電子書籍を作りました!

サルでもわかる愛知県の高校入試: 初級編2018
(2018-01-28)
売り上げランキング: 3,475

愛知県の公立各高校の最も詳しい入試データあります!(尾張北部中心)

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。