はるか昔、10年前ぐらいだったでしょうか。
岩倉のさくら個別を会場として同業の先生たちの勉強会が開かれたことがありました。
その時に来ていただいた先生たちに授業と自習の様子を見てもらいましたが、自習室を見ていただくときに「自習室の中の生徒たちが真面目にやってるといいなぁ」って思った覚えがあるんですよね。
というのも、教室の壁をぶち抜く前で自習室は密室状態でして。
生徒たちが友人と喋ってしまったり、ダレてしまったりする環境が整ってしまっていて、そんなこともまれにあったからですね。
見学に来られた先生とそっと自習室を開けてみると、ダレたり話したりする生徒はいなかったものの、1人の中3生がウトウトしていたように思います。
「ちょっとぉ~。せっかくお客さんが来てるからビシッと頑張ってるところをお見せしたかったのに、君のせいで台無しやんか!(笑)」
こんな風にその生徒に話しかけたのを覚えてます。
時を経ていろいろ改善されていきます。一番大きいのは自習室の後方に手前の部屋と繫がる扉を壁をぶち抜いてつけたこと。
これで塾に死角が無くなりました。自習中にこっそりしゃべってる生徒は絶滅です。
そして、塾側の指導がよりキッチリしてきたこと。塾で生徒に求める行動が年々明確になってきて、生徒への指導が明確になってきたのも効いてるでしょうか。
奥の自習室で友達と話す姿を見かけたら、
「そういうことしたかったら手前の部屋に移って。この部屋は勉強内容の相談も無しだわ」
手前の授業の部屋で自習中に友達同士が笑顔で談笑するような場面を見つけたら、
「いちゃいちゃするなら席離すよ?そのままこの席でやれるかどうかはここからの君ら次第ね」
といった感じで、すぐさま注意します。
また、自習中に机に教材を出さずに突っ伏して寝てるなんていう天然記念物のような生徒がいたならば、コンコンと。
「これはどういう状況で君は寝てるのよ?いいか、自習中に睡魔に襲われて寝落ちしてしまったというのは5千歩譲って許せる展開な」
「君は机に教材を出さずに寝ようという姿勢で寝てるわけよ。どういうつもり?最初から勉強せずにこの自習の時間に寝ようと思って寝てるってことか?」
「眠気が酷いなら帰って寝な。君みたいなヌルイ気持ちで来てる人がいると自習室の空気が淀むのよね」
真綿で強めに首を絞めます(+_+)
こうしてソフトとハードが揃って、塾の雰囲気は良い方向に熟成されてきました。
先祖代々継ぎ足しの秘伝のタレのように。
当塾は開校18年目ですが、今は頑張ることがカッコいい、頑張ることが当たり前の雰囲気の塾になってきましたね。
生徒たちには休み時間は自由にはしゃいでもらって、勉強時はビシッとやってもらってます。
・・・
・・
・
えぇ、冬期講習が近いので宣伝兼ねてますよ(笑)
こんな経緯で、当塾は勉強を頑張ることがカッコいい雰囲気が流れる教室になってます。
家で集中して勉強が出来ていない子、勉強の仕方に不安がある子、もっと頑張りたい子。
よかったら冬期講習で体験をしてみてください。
勉強を頑張りたい子たちに来てもらえることを楽しみにしてます♪
冬期講習2023の募集の詳細はこちらから↓
「継ぎ足しの秘伝のタレ」のように、塾の雰囲気も時と共に熟成していくものなんじゃないかなぁ~……なんてふと思ったことを発端に書いてみました。
着地は冬期講習の宣伝でしたけどね(笑)
今日はこのへんで。
それでは。
これまでの塾長の著書はこちら!おかげさまで著書累計6万部!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日