岩倉中学は定期テスト直前です。今週木曜と金曜がテスト当日ですね。
生徒たちのテスト勉強の様子を見守るのですが・・・やはり勉強の仕方がまだピンときていない中1生と、入校したばかりの勉強が苦手な子はノートに要点まとめ勉強をしガチです。
本当に要点がまとまっていればまだ救いですが、だいたいが自学ノートを埋めたいがためだけの教科書丸写しマシーンです(^_^;)
ノートまとめ勉強は鬼門です。扱い注意の勉強高等テクニック。下手に取り組むと逆効果となる難易度高い勉強法で、やってみる生徒の9割が失敗します(肌感覚)
当塾では内申4以上の生徒だけに許可をしています。とは言え内申4以上の生徒がテスト前にまとめ勉強をしていることはほぼありません。
塾を始めてから今日までで、勉強が得意な子がテスト前にまとめ勉強をしていた記憶があるのは、講師の杉下先生が生徒時代で中3で、テスト直前に要点まとめをしてから問題集に取り組んでいた場面を見たのが唯一です。
今杉下先生に聞いてみたらなんて言うでしょうか?「あれは効率悪かった」と言うのでは無いかと予想します。
基本的に勉強が得意な生徒はテスト前にインプットの勉強をしません。言い換えるとインプットとは「覚える勉強」のことですね。
教科書を読んでみたり、教科書内容をノートにまとめてみたり、こういった勉強が覚える勉強です。
(副教科とか国語の漢字とか前日にやるべき暗記モノは例外としておきますね。英語とか数学とか理科とか社会をイメージしてください)
勉強が得意な生徒ほどテスト週間に入るとアウトプットばかりです。言い換えるとアウトプットとは「問題を解く勉強」のことですね。覚えたものをテスト時に脳から出す練習です。
学校の授業の中で、日々の学習の中で、覚える作業が大半終えているからこそ、テスト前にアウトプット中心でやれるんですよね。
アウトプットをしながら自分の理解の浅いところや忘れていたところを埋めていく流れですね。
おかずクラブ調に「これが賢いやつのやり方か~!」と吠えたうえで、皆に真似してほしいものです(^^)
テスト勉強時のインプットとアウトプットの理想割合は?
さて、もう一歩踏み込んでみます。果たして勉強が得意な子というのは、定期テスト前にどんな割合で時間を使って勉強をしているのでしょうか?
インプットとアウトプットの割合はどれぐらいでしょうか?
私の予想は・・・インプット20%アウトプット80%かなと。
ちょっと勉強が得意な生徒と講師たちに聞いてみましょう。今日はテスト前ですし生徒も講師も沢山来ます。
インタビュー相手は一宮高校生2名と名古屋大学生2名の計4名です。インタビュー結果はこちら↓
■一宮高校生Fさん
「インプット30%アウトプット70%」「普段自学帳にまとめた内容をテスト前にチェックペンで塗って覚えたりはした」「テスト前は問題集を3回とかやってた」
■一宮高校生Tくん
「インプット20%アウトプット80%」「普段自学帳で覚える作業は終えてる」「まとめ勉強は社会で少しやった。丸写しじゃなくて自分の言葉で言い換えてまとめた」「テスト週間は問題演習してダメだったところを戻って覚えることはある」
■名古屋大学生久世先生
「インプット30%アウトプット70%」「中学時代はどうだったかあまり覚えてないw」
■名古屋大学生松田先生
「インプット10%アウトプット90%」「中学内容ならテスト前に再度インプットせずともなんとかなってました」
以上です。
私の思惑通りの言葉が集まって満足です(^^)勉強が得意な子のテスト勉強スケジューリング必勝パターンはこちら。
「インプットはテスト週間前までに」
「テスト週間はひたすらアウトプット」
「テスト週間のインプットとアウトプットの理想割合はインプット20%アウトプット80%」
ですね。
インプット20%の内訳としては、アウトプットしてみて理解が浅かったところを戻って覚えたということでしょう。
参考にして実践してみてほしいのですが、この賢い人達の作戦の難しいところはですね、テスト週間が始まるまでにインプットを終えておくと言う部分です。
勉強に気が無い生徒ほど学校の授業を聞いていないので、テスト前に再度インプットしなきゃいかんのですよね(^_^;)
また、学校の授業を聞いていたとしても理解浅く、やはりテスト前に再度インプットが必要になったりするんですよね。
誰でも簡単に真似できるものでもありませんが、理想のテスト勉強の流れというものを覚えておいてください。
勉強にとって大事なことはネット上にたくさん書いてありますが、今回の記事のウリはその重要度の重みを数値表現したところです\(^o^)/
是非参考にしてみてください。
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
当塾ご興味ある方はこちらからどうぞ!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 高校入試まで1カ月切った今、どんな勉強をしたらいいですか? - 2025年1月31日
- 50歳過ぎて金華山で登山デビューしたよ! - 2025年1月26日
- さくら個別20周年を祝って元講師みんな誘って宴を開催! - 2025年1月24日