初出版書籍「勉強のキホン」はどうやら良い本っぽいぞ!!

初出版書籍「勉強のキホン」は、発売日15日を週末に控え、先行して岩倉アピタ内くまざわ書店岩倉店さんで店頭販売が始まってます。

また、発売日に先駆けて50名の方に、献本と言う形で出版社が本を届けてくれています。

結婚式の披露宴にご招待する感じでしょうか。「いつもお世話になります。本出します。宜しくお願いします」といった感じですかね。

献本は販売促進のためという面もありますから、ブログなど自分のメディアをお持ちの友人には積極的にお送りしましたね。

献本が届いた同業の先生たちから感想のツイートやら、ブログ記事やら、届いてます。ありがたいことです。

伊藤先生@ネクサス江南の紹介いただいたブログ記事

犬童先生@ワン学習塾の紹介いただいたブログ記事

連日のように書いてややしつこいかもしれませんが、昨日で中3生の授業が全て終了しました。 3月は昨日までで8日間の授業を設定していました。残り2日間も自習に来た…

西尾先生@セルモ日進西小学校前教室の紹介いたいだいたブログ記事

勝手にこんな風に表現するのは失礼にあたるかもしれませんが、ご紹介した3名の先生は皆が愛知の先生なんです。いわば仲間でいわば身内の先生なのです。

いつも公教育の歪んだ部分やマズイ勉強法に憤慨している伊藤先生がめちゃくちゃホメてくださっています(´▽`)

西尾先生なんて、該当する学年の保護者に配るためまとまって購入したいなんてことまでおっしゃってくれてます。

なんというありがたさ。しかし、こんな身近な身内の先生方ですから、本の内容を超えて力になってくれている部分、ゼロではないと思うのです。

「おお、本出したの?まぁ仲間だし応援するよ!」なんて部分です。

こういった「身内・仲間」の追い風を忘れて手放しで喜んではいけません。ありがたく感想や応援を受け止めながら、追い風をいただいていることこそに感謝します。

あれ?もしかして良い本なんじゃないの?

献本が届いたという連絡が引き続き届きます。

京都の岡田先生@個個塾からも届きました!岡田先生は個別指導塾の勉強会を主催されている方で、私もここで数年お世話になり修行させていただきました。

現在のさくら個別の指導の中にも岡田先生に指導いただき取り入れている部分も多く、私にとって独立開業してからの上司のような業界大先輩です。

「本届いたよ~」なんてメールが届いてから半日後、再度岡田先生からメールが届いたのです。(掲載許可いただき原文まま)

本、読みました!素晴らしいです!確かに若い塾人に読ませたい内容でした。社員分(15冊)、Amazonで購入することにしました^_^。

(゚д゚)!えっ!?

塾業界の大先輩に勉強法の本を献本するだなんて、なんて恐ろしいことをしてしまったんだと思っていたところに、恐ろしく嬉しいメールをいただけました。

あれ、これ信じていいのかな?岡田先生の塾は京都だから、実は何か違う意味があるのか?「坊ちゃんピアノ上手にならはりましたな~」が実は「ウルサイ迷惑」という意味だったみたいな、京都ワードなのか?

でも岡田先生の実家はたしか岡山だから大丈夫じゃないか?・・・なんていうどうでもいい妄想を繰り広げてしまうぐらい衝撃的なメールでした(´▽`)

(追記)岡田先生はバチバチの京都の方でした・・スイマセン(^_^;)

あれ、これってもしかして・・・・この本は良い本なの!?

ますます良い本の気がしてきた!

10年来の付き合いの茨城の遠藤先生@ひかり塾にも献本を送りました。読書家ですし、歯に衣を着せない真っ直ぐな物言いが信条の先生です。

長い付き合いの先生から献本届いたけど、つまらん本だったらどうしよう。なんて真っ直ぐな心情も込みでブログ記事を書いてくれてました(^^)

ひかり塾(非)公式ブログ 【日々是ふぁんきぃ】を胸に日常をつらつらと書いてまいります【ひかり塾 遠藤の“ブイブイでいきましょう♪”】

ブログ記事からいただいた言葉をご紹介すると

正直に書きます、もしちょっとでも、これはないわって思ったらブログでこの本のこと書くつもりはありませんでした。でも、これ読んでおいて損のない1冊だと思います。(中略)ひかり塾の保護者の方には、お薦めの1冊です♬

おおお!ありがたい!

遠藤先生の真っ直ぐな感じや融通効かない感じが伝わらないので、この部分の価値がお分かりにならないかもしれませんが、例えるなら坂上忍に褒められている感じです(´▽`)

坂上忍がホメてくれていたらホントっぽいと思いません?

遠藤先生が実は精神的に成長してしまって、リップサービスができる大人になってしまっていたらどうしよう・・・なんて妄想も浮かびますが、まあ無いでしょう。そう信じる。

あれ、遠藤先生まで。ちょっとちょっと、ますます良い本な気がしてきた!

これは良い本だわ!

昨日の遅い時間、神奈川の岸本先生@慧真館もブログで紹介してくれていました。

岸本先生の塾はバリバリの進学塾で、岸本先生自身も教務に全力を注ぐ熱い先生なので、敬意をもって「教務バカ」という称号をつけてます(^^)

これまた教務バカに勉強法の本を贈るとか、身の程知らずもいいところなのですが、披露宴にお越しいただく感覚で献本を贈りました。

ちなみに少し前まではツイッターの紹介文に「慣れ合いは嫌いです」なんて書いてた先生ですよ。なんてとこに献本しちゃったんだ(´▽`)

岸本先生が書いてくれた紹介ブログがこちら。

今度また一緒にブログフェスをやる予定の名古屋の國立先生が「勉強のキホン」という本を出版されたとのこと。早速Amazonでポチろうかと思っていたところ、ありがたい

んー見事。手放しで賞賛するわけではなく、加えて言いたいところや考えが違うところをしっかり書いた上で、総じてお勧めだと紹介してくれています。

おススメの勉強法なんて世にいる先生の数だけあるはずなんです。だから全部賛成だなんてあるわけないし、全部賛成してしまう先生なんて逆にどうかしてます。

この事実を踏まえ、誠実に岸本先生が思うところを書いてくれて、そのうえで勧める人達を明記したうえでおススメベースで紹介してくれています。

ツイッターには「超辛口に書評を。ごめんね國立先生」なんて少し刺激的な言葉を添えてクリックさせる下ごしらえまで。

記事は全然辛くねーし!ドロドロのいがみ合いを期待した方にこそゴメンナサイです。岸本先生の釣りです(´▽`)

そのうえこんなツイートしてくれて・・・

(゚д゚)!!!!

マジか!?意識高い子が集うあの慧真館で!?

どうしよう。岸本先生も大人になってしまって、忖度とか根回しとかできる大人になってしまったのではないか?あの岸本先生がまさかリップサービスを覚えてしまったのか?そんな心配をしてしまうほどのインパクトがあるツイートでした。

慧真館って恐ろしい進学塾なんです。そこの保護者会で配付してもらえるって・・・

岸本先生は決して忖度で自塾の生徒を巻き込んだりする人じゃない。ってことは、この本良い本だわ!

昨日も書きましたが、この本は良いものにすべく時間をかけて手間をかけて、助っ人の力も借りて、作り上げた自信作ではありますが、他の方の評価はわからぬままで作ってましたからね。

例えるならば、ずっと1人で料理をしていて味見をし続けて自分の舌の感覚がよくわからなくなってきてしまった料理人みたいな感じでしょうか。

いざ、完成した本を身近な人に読んでもらったのは今週初めてなのです。

業界の大先輩、正直な物言いしかできない塾長、教務バカの塾長という3名からお褒めの言葉が貰えたというのは、ちょっと自信持っていいんじゃないか?

身銭を切って身内のためにまとまった冊数を購入してもらえるという事実は、自信もっていいんじゃないか?

最初に紹介した愛知の身内の先生方も、応援とか抜きに本を評価してくれている部分が多分にあるのではないか?

なんだか俄然自信が湧いてきました。どうやらこの本、良い本のようです!(´▽`)ヒトゴトカヨ

書籍を購入して出版記念セミナーに来た方が良いです!

湧いてきた自信を元に、オードリー春日ばりに自信もって紹介してみていいですか?

初著書「勉強のキホン」は今週15日に全国発売です。

名古屋市内は名駅前ゲートタワーモール三省堂はある程度早く店頭に並ぶのではないかとのことでした。

是非15日以降に街の大きな書店で見てみてください。3月は書店が大忙しらしく、店頭に並ぶまでに時間かかるやもしれませんが、宜しくお願いします。

上手く書店で見つけることが出来なければ、ネット書店もご活用ください。

小学生のうちに身につけたい! 「勉強」のキホン
國立 拓治
あさ出版 (2019-03-15)
売り上げランキング: 906
小学生のうちに身につけたい! 「勉強」のキホン(ISBN:9784866671093)の価格・在庫情報の横断検索ページ

出版記念セミナーは今月23日土曜に名古屋駅前ウインクあいちにて14時より開催です。

直接でなくては伝えられないオフレコな話もありますし、この書籍に関するセミナーは最初で最後です。

大きな部屋しか用意できなかったこともありますので、

「セミナーの席空いてますよ」(春日の横空いてますよ風)

現在10人20人規模でのご参加ですが、この規模でお話する機会は最後になる予定です。

・・・

・・

スイマセン。ウソです。調子に乗りすぎましたm(__)m

来てもらえた方々に、本のエキスを凝縮してお伝えし、さらに本では伝えきれなかったことをお伝えし、質問にもお答えして、値段以上の時間になるよう楽しんで準備いたします。

是非出版記念セミナーに遊びに来てください。遊びに来た方が良いです。

申込はクラウドファンディングからですが、もうすぐ締め切ってしまうので、こちらのブログのメールに「セミナー参加希望」と直接ご連絡いただいてもOKです!メールでしたら直前まで受け付けてます!

ブログのメールからの申込はこちらから↓

さくら個別指導学院への入塾や体験を検討したい方や、当ブログや塾長に対するお問い合わせ、メディア出演や講演の依頼などは、全てこちらの...

詳細を書いたクラウドファンディングはこちら↓こちらからも申し込み可能です!

「中学に入学後スグに勉強に苦戦する『中1ショック』にならぬように、小学生のうちに勉強のキホンを身につけてほしい!」という想いから本を書きました!この本を広めるべく行う出版記念の様々な取り組みをここで募集させてください!月間50万PVの学習塾ブロガーであるさくら個別指導学院塾長による初めての書籍です!

長くなりましたね。皆さまからの感想が嬉しくて、長くなってしまいました。

今日はこのへんで。

それでは。

動画でも情報発信中!YouTubeさくら個別チャンネル

ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

2018年春入試のデータ順次入荷中!(尾張北部中心)

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。