前向きに一生懸命頑張れる人は確定で幸せ

先日やってみたLINE@での学習相談にこんな相談をいただきました。

原文に手を加えて多少ボカしますが、こんな相談でした。

はじめまして。ブログを大変楽しみにしております。
大阪の匿名希望です。
私立中高一貫の中2です。高校受験があるのならば、先生の塾へお願いしたかったと日ごろ考えておりました。お話しできるチャンスを下さり、ありがとうございます。大学受験の話しになりますが、いまは薬学部志望と言っています。本人はいまの成績では、とても人には言えないと言っています。
日頃の学校課題も多く、こなしますが、授業の進みも早くて理解していないこともあるようです。
やる気はあり、学校の先生へもわかるまで聞きにいきます。期末試験前は学校帰りに図書館により、勉強して帰宅します。その他検定試験へも意欲あり。ただ試験結果などに本人に後悔が多く、達成感も得られぬまま過ぎていきます。

聞きたいことは、現時点で先生から、何かアドバイス、第三者的に思われることがありますでしょうか?
家族はいまのまま、諦めずコツコツするのみ、将来の夢もゆっくり考えるように言っています。どうしてもなりたいと思うものが決まれば応援したいとおもいます。長文失礼しました。とりとめのない文章ですみません。

こんなメールをいただいて、私は即答できませんでした。

恐らく誰もが似たようなことを想っているし、この返事というのは来てくれているうちの生徒皆にも伝えたいことだなと思い、改めてブログで書かせてくださいとお願いして保留にしてあったのです。

本日、このメールの返事をしてみようと書き始めたところです。

お母様がこんな呑気な私のところに相談をしていただいたというのは、どこかで呑気な返事を期待されているのではないかとも思ってます(^^)

私の思うところを2点書いてみます。これはうちの全ての生徒にも伝えたいことです。

一生懸命やることは誰にでも身につけることができる最強の力

2005年から始めたこのブログ、ちょうど10年の区切りでこちらのワードプレスのブログに引っ越してきました。

引っ越す前のブログの最後の記事はこのことについて書きました。10年を締めくくるブログ記事に10年の重みをつけて伝えたかったことです。

お子さんは一生懸命取り組めています。素晴らしい才能です。この調子で頑張ってほしいです。

お母様から見てその取り組みにロスが多そうでしたら、そこはプロである学校の先生にご相談して指導を仰いでください。

全てのことをプラスに変える心持ちを

アドバイスとしてはこちらが大きいかなと。お子さんはいろいろとメンタル的に背負ってそうだなと。

そして、お子さんだけでなくお母様も少なからず似た思いでいらっしゃるのかなと、文面から感じています。

高い目標に対して、勉強が上手くいかないやきもき感を感じます。焦りとか劣等感とか上手く消化できない想いをモンモンと抱えてらっしゃるのかと想像します。

私はこの今の現状に悲観的にならず、上を目指して頑張っている状況をプラスに感じながら取り組むことが良いのではないかと思います。

高い目標を掲げれば、それが達成できないことも多分にあります。その高さが高ければ高いほどその目標に届かなかった人たちが多くいるはずです。

そこへ向けた努力が一流であったならば、届かなかった人たちは一言で言うと「合わなかった」わけです。

歌手を目指したウサインボルト、短距離走者を目指したジャスティンビーバー、恐らくどちらも夢かないません。合わないわけです。

自分がやりたいこと、自分が得意なこと、自分に向いてること、そんなことを探り探り皆生きていきます。

その過程も人生の大切な一部ですから、全て楽しまなきゃ損だと私は思うんですよね。

お子さんが薬学部に入ってその道の職に就くことが叶うかどうかはわかりません。

叶っても叶わなくても、心穏やかに一生懸命前向きに生きていたならば、結果どうあれ幸せですよね。

学力・全力・ポジティブの中から2つだけ

いつからか塾でこんなことを言うようになりました。うちの塾では「学力」と「全力」と「ポジティブ」を身につけて欲しいと。

3つ全てが手に入ることが理想ではありますが、私は少なくとも「全力」と「ポジティブ」を身につけて欲しいと思ってます。

「そんなん要らんから『学力』つけろや!」なんてお母様に怒られそうですが、「全力」と「ポジティブ」は一生ものですからね。

「全力」と「ポジティブ」が身に着いたら、その後望めばおのずと学力も身に着くはずだと思ってます。

小手先のテクニックだけで上げた張りぼての学力など一過性のものですし、ネガティブな人は人の助けを得にくく今後しんどいでしょう。

「全力」と「ポジティブ」を身につけた人は、確定で一生心穏やかに幸せに暮らしていくだろうと私は思っているのです。

そんな想いから、学力関係なく身につけることができる「全力」と「ポジティブ」ならば来てくれてる生徒全員にプレゼントできんかな?なんて思うんです。

絵に描いたように上手くいくことばかりではありませんから、奮闘中ですけどね(^^)

相談いただいたお母様、お子さんは「全力」を高いレベルで身につけていると思います。あとは「ポジティブ」を身につけたら最強だなと私は思います。

どうかお母様、お子さんの一生懸命な取り組みを認めてあげて褒めてあげてください。上手くいったとき、いかなかったときもそこへ向けた努力自体を誉めてあげてください。

「この先目指すところへ届いても届かなくても、あなたが心穏やかに幸せに生きていくことこそが親の願いである」と、日々の言動や振る舞いでメッセージを送ってあげてください。

まずはお母さまが前向きに接してあげることで、お子さんの心持ちは少しずつ変わっていくのではないかと思います。

「前向き」について具体的にいうと、私は前向きな心持ちを「7つの習慣」という著書で最初に学んだ気がしています。少し前に漫画版も流行りましたよね。主体性を持って過ごしたいです(^^)

完訳 7つの習慣 人格主義の回復
スティーブン・R・コヴィー
キングベアー出版
売り上げランキング: 830

もう少しポップなものでいうと斎藤一人さんの本とかもそうかもしれません。かなり前の本ですし、すでにお読みかもしれませんが、ご興味あれば。困ったことは起こりません。

変な人が書いた成功法則 (講談社+α文庫)
斎藤 一人
講談社
売り上げランキング: 5,767

「前向きな心持ち」って生まれつきじゃないです。筋肉みたいに練習で身につくものだと思ってます!しなやかな心持ちをお子さんに手に入れてほしいですね。

いただいた短い文章から状況を想像して、勝手にドラマチックに私が書いてるかもしれませんが、私がお伝えしたいことはこんなことです。

求めていた意見とズレていても、どこかを参考にしていただけたら嬉しいです。

冒頭にも書きましたが、これはうちの生徒皆にも伝えたいことです!覚えておいてね!この2つを手に入れたら確定で幸せだからな!

今日はこのへんで。

それでは。

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

当塾ご興味ある方はこちらからどうぞ!

※こちらは2016年時に作成したページです。最新の成績向上の生徒たちや高校合格実績はこちらから御覧ください。 当塾の自慢は頑張った生徒たちの指導成果とその笑顔です!生徒たちは楽しく塾へ通い、定期テスト前は塾で多く勉強するので保護者の方が「勉強しなさい」と言わなくても良い塾です。そんなさくら個別指導学院をご案内しま...
The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。