例年通りB日程の出題予想してみましょう。理科と社会の公民だけですけど、参考にしてください。(数学は方程式の文章題と資料の分析と活用の確認を勧めます)
A日程で出題された理科の単元を確認します。
2022年A日程 理科の出題
1 小問 体(ヒトの心臓)
小問 天気(気団)
2 大問 植物・遺伝
3 大問 化学変化(中和)
4 大問 電流・磁界
5 大問 地層
6 小問 水溶液
小問 音
これと、昨年までの出題傾向を踏まえて各分野の出題予想をしてみますね。
大問2の生物分野は「動物」「人の身体のつくり」
大問3の化学分野は「化合・分解」「還元」
大問4の物理分野は「運動・力学的エネルギー」
大問5の地学分野は「天体」「地震」
以上です。
2015年以来大問での出題の無い「光」も少し気になりますが。一応抑えで書いておきます。
他の愛知の先生方の予想と併せて見ると良いですね。あ、他の方の予想を踏まえて「還元」も足しました(^^;
小問で出題されたものは大問で改めて出題されることもありますから、念には念を入れるなら、「今回大問で出なかった単元全て」を確認するべきですけどね。
社会は公民分野だけ。
今回の出題はこちら
5 大問 (経済問題) 日本の情報化と労働問題
6 大問 (政治問題) 政府開発援助
これを踏まえた出題予想がこちら。
大問5の経済問題は「企業」「社会保障」
大問6の政治問題は「内閣・裁判所」「人権・憲法」
以上です。
単元を絞って復習がしやすい理社は、このB日程開始までのこの間の時間にこそ取り組むべき教科です。
他の先生方の予想も確認しながら、最後の追い込みの参考にしてください。
他の塾の予想、WEBで見つけたもの貼っておきますね。
↓野田塾さん(A日程の前での予想で、もう出題されたものも多数!)
↓セルモ日進西小前の西尾先生の予想
↓ハルニの加藤先生の予想
B日程入試予想(理科)
【生物】
中1植物(蒸散以外)
中2動物(血液以外)【化学】
中2化学変化:分解、還元
中1物質の姿(再結晶以外)【物理】
中3運動とエネルギー
中1光【地学】
中3天体
中1火山— 学習塾 HaRuNi(ハルニ)【梅坪台・藤岡南・猿投台】 (@Flip00496051) March 7, 2022
↓サナルさんの解答速報に書いてあった予想
Bグループ入試に向けて、「天体」「火山」「地震」「運動とエネルギー」「光」「酸化・還元」「神経」「食物連鎖」などの単元で扱われる実験や観察について復習しておくと良いでしょう。
どうですか?どこの予想も大体似ますよね。
そりゃそうです。4分野に分かれたうえで、出題されたもの、昨年一昨年出題されたものなどを考慮に入れて消していけば、残るのは大体同じです。
単元を狙い撃ちして対策出来るのは理科が一番です。参考にしてゴリゴリに対策したってください。
今日はこのへんで。
それでは。
2021年7月15日発売の新刊です!↓
おかげさまで1万5千部突破!8刷重版出来中!↓
小学生高学年向けに書いた最初の1冊目!3刷重版出来!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!
塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日