先ほど愛知県教育委員会より中学卒業見込者の進路希望調査が発表されました!
レポート記事のためにiPhoneの発売を待つブロガーのように、
私はこの進路希望調査の発表を待ってましたよ(笑)
毎年この10月1週目の金曜夕方発表だったので、そろそろではと思って待っていたのですが、
更新されなかったので愛知県のホームページへ行き「記者発表」ページを探してみたら・・・
もう発表されてるやないですか!愛知県教育委員会は仕事が遅い!!
こちらからどうぞ↓(しばらくしたらリンク切れます)
この進路希望調査から来春の入試の流れが予想できますからね。
過去の倍率推移から今年の倍率を予想したいですが、
ひとまず新鮮な情報として岩倉・北名古屋市民がよく通う高校の
希望試算倍率だけ掲載しておきますね。
中学卒業見込者の進路希望調査結果
2015年10月調査・岩倉北名古屋近隣校抜粋バージョン
1群Aグループ
江南高校 試算倍率2.32倍 今春最終倍率1.70倍
小牧高校 試算倍率3.34倍 今春最終倍率3.01倍
一宮南高校 試算倍率2.36倍 今春最終倍率1.62倍
1群Bグループ
名西高校 試算倍率2.32倍 今春最終倍率2.17倍
中村高校 試算倍率2.70倍 今春最終倍率2.20倍
犬山高校 試算倍率2.60倍 今春最終倍率2.52倍
尾北高校 試算倍率2.28倍 今春最終倍率1.42倍
小牧南高校 試算倍率1.73倍 今春最終倍率1.62倍
2群Aグループ
松蔭高校 試算倍率3.03倍 今春最終倍率1.70倍
一宮高校 試算倍率1.86倍 今春最終倍率1.43倍
山田高校 試算倍率3.19倍 今春最終倍率2.34倍
2群Bグループ
千種高校 試算倍率4.42倍 今春最終倍率2.36倍
西春高校 試算倍率2.41倍 今春最終倍率1.65倍
北高校 試算倍率2.28倍 今春最終倍率2.08倍
総合学科
西陵高校 試算倍率2.65倍 今春最終倍率1.93倍
岩総高校 試算倍率2.66倍 今春最終倍率2.02倍
専門学科(商業科)
古知野高校 試算倍率1.38倍 今春最終倍率2.58倍
一宮商高校 試算倍率1.84倍 今春最終倍率1.96倍
以上です。
この進学希望は2回発表されます。次は12月ですね。
基本的には私立へ流れたり志望校を下げたりで
倍率は10月と比べて12月は下がってきます。
しかし、下位の高校はその余波もあり倍率が上がることが多いです。
このへん踏まえて、例年の倍率の動きを見つつ、
来春の倍率を予想していきます。
また別の記事で書いてみたいと思います。
どなたかの参考になるといいです。
今日はこのへんで。
それでは。
当ブログ関連記事
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日