
20秒で答えられる私の高校入試知識は20年かけて得たもの!
入試が近づいてきてブログのメールアドレスとかLINE@に入試の相談メールが届きます。見ず知らずの方が藁をすがるようにメールをくれる...
入試が近づいてきてブログのメールアドレスとかLINE@に入試の相談メールが届きます。見ず知らずの方が藁をすがるようにメールをくれる...
昨年の秋にクラウドファンディングも利用して引越し先の学習相談塾というWEBサイトを作りました。「転居する家庭の引越し先での学習相談...
OFFです。余談を。この入試前の大事な時期ですが、休日は好きなことを書くことにしてます。今日はヒドくどうでもいいこと書きたくて書き...
迫りくる入試の準備をしつつも新年度の準備を始めています。新年度からについて決めたことがいくつかあるのですが、今日は生徒募集について...
昨日のことです。来週に私立一般入試を控える生徒がやってきました。その子は私立のある難関校を受験します。当日点一本のガチンコ勝負の難...
今週火曜のことです。再び愛知県教育委員会へ行ってきました。前回は教育委員会の会議の傍聴に。今回は高等教育課の方にお話を伺いにです。...
塾の授業の途中休憩明け、毎回私は生徒への連絡事項を3つ伝えるようにしています。そして、その3つの連絡事項の3つ目は勉強のコツなんか...
学年末テストを終えていよいよ入試勉強も佳境に入ってきましたね。公立の過去問買いました?公立の過去問は市販のものでしたらオレンジの表...
先日から準備していたキンドル本「サルでもわかる愛知県の高校入試」の出版について、ようやく整いました。本日14時にデータをアップロー...
OFFです。余談を。昨年のベストセラーである開脚本。どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法posted ...