
未来をひらく7つの勉強習慣4 正しく覚える!前編
前回までのあらすじ未来を変えるため50年後から来たという自分自身から勉強を学ぶことになった、岩倉中学3年サッカー部の拓海。学校帰り...
前回までのあらすじ未来を変えるため50年後から来たという自分自身から勉強を学ぶことになった、岩倉中学3年サッカー部の拓海。学校帰り...
中3生向けの入試対策講座が始まっています。昨日は3日目でした。最初に社会のちょっとした確認テストを行ってます。30問程度の簡単なも...
2018年3月追記 H30入試当日点目安知りたくて開いた方スイマセン。ここには無いんでこちらの記事へどうぞ⇩「サルでもわかる愛知の...
「塾長は高校に入ってから冷たくなった」これは今春高校に入学したAさんの言葉だそうです。小牧南高校で北名古屋校のKさんとたまたま同じ...
7月が終わりそうです。あと夏休みも約30日。お盆休みに生徒たちが勉強することは想定してませんので、25日と言っても良いでしょう(;...
OFFです。余談を。昨日の記事で再度募集した「引越し先の学習相談塾」のサイトを早速作り始めてみました。サイトと言っても、はてなブロ...
このまえの日曜に告知を開始したクラウドファンディングと引越し先の学習相談受付塾の募集ですが、ありがたいことに賛同いただける方に多く...
このお話はフィクションです前回の記事の続きです。前回はこちら「お母様いいですか、1年生から各学期、ある評価欄の◎だけを数えたものが...
このお話はフィクションです「なるほど。ということはお母様、本人が前の塾の授業が意味不明だから成績が下がったと言うんですね」「そうな...
本日の面談は6件。面談ラッシュは継続中です。昨日と今日の面談で私がハッとして気がついた事実についておすそ分けを。昨日の中1生の面談...