2018年3月追記 H30入試当日点目安知りたくて開いた方スイマセン。ここには無いんでこちらの記事へどうぞ⇩
「サルでもわかる愛知の入試」というカテゴリーでお送りします。サルでもわかるぐらい簡単に愛知県の高校入試の説明をしてみたいと思います。
久々にこのカテゴリーで記事書きます。このことも私の中では当たり前になってしまっていましたが、保護者からしたら知らないことだろうなと書く決心を。
※今回ご紹介する内容は、本当はシステムはもう少しだけ込み入ってますが、簡略化してお伝えしてます。詳しくは佐鳴さんの説明がとてもわかりやすいです(^^)
ここで愛知県公立高校入試はどのように争われるのかをしっかり確認してください。ではいきます。まずは基本的な部分から。
「内申×2+当日点」の200点が基本!
まずは基本部分です。200点で争います。内訳は・・・
内申45を2倍で最大90点。そして当日点が1科目22点満点の5教科で110点。
合わせて200点です。
(内申45点×2倍)+(当日点22点×5科)=200点
この200点が基本ですね。
で、ここから高校によって3つに枝分かれします。その3つは「当日点×1.5」か「そのまま」か「内申点×1.5」かです。
「高校によって違うとかどうやってその3種類覚えるんだよ!わからん!」なんて思われるかもしれませんが、これがサルでもわかるほど簡単です。説明していきますね。
上位校は「当日点×1.5倍」で学力ある子に来てほしい!
上位校は学力のある子に来てほしいと思っています。
真面目にやれるけど学力が弱い内申美人みたいな生徒は入ってから苦労しますし、なるべく実力に見合った生徒に来てほしいわけです。
よって、入試時に当日点を1.5倍して争う「学力重視型」になります。点はこんな感じです。
(内申45点×2倍)+(当日点22点×5科×1.5倍)=255点
当日点の割合が65%まで上昇してます。当日点の割合10%UPです。元々当日点の配点の方が大きいですから、最終的に内申35%学力65%です。これは大きいですね。
岩倉・北名古屋近辺の公立高校で言うと、旭丘や一宮のようなTOP校からずーっと降りてきて尾北までが全てここになります。
中下位校はそのまま「200点」でバランスいい子に来てほしい!
中下位校は補正を加えない「200点」で勝負します。バランスよくやってほしいのでしょう。学力も内申も。
とは言え、もともと学力の方が少しだけ配点多いですからね。内申45%学力55%ですね。
下位校は「内申点×1.5倍」で真面目にやれる子に来てほしい!
下位校は内申点を持っている生徒に来てほしいと思っています。
真面目にやれる子に来てほしいのです。高校は義務教育じゃありませんから、勉強が嫌いで授業中の態度が悪く内申が無いような生徒には来てほしくないのです。
勉強がしたい真面目な子に来てほしいのです。
よって、中下位校は入試時に内申点を1.5倍して争う「調査書重視型」が多くなります。
(内申45点×2倍×1.5倍)+(当日点22点×5科)=245点
こちらも内申の割合が約10%上昇して55%になりました。内申55%学力45%ですね。
イメージついたでしょうか。学力で大きく分かれると思って良いです。
近隣の高校で確認してみよう!
では岩倉・北名古屋近隣の高校ではどのようになっているかを確認してみましょう。資料には全て「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」なんて分けられるんですが、わかりにくいですよね。
VとAとΩとしか計算で使わないのにわざわざ「E」「I」「R」とかで教えられる中学生の気持ちです(;・∀・)
一目でわかるようにここでは「当日点」「そのまま」「内申点」と書いて並べてみますね。
偏差値の高い高校から順に並べてみます!(偏差値は愛知全県模試追跡調査資料より)
一宮高校 偏差値68.3「当日点」
西春高校 偏差値64.1「当日点」
江南高校 偏差値60.4「当日点」
一宮南高校 偏差値56.8「当日点」
小牧南高校 偏差値53.4「当日点」
尾北高校 偏差値49.5「当日点」
岩倉総合高校偏差値46.1「そのまま」
山田高校 偏差値45.8「そのまま」
小牧高校 偏差値44.8「そのまま」
犬山高校 偏差値42.8「そのまま」
古知野高校 偏差値40.8「内申点」
犬山南高校 偏差値37.6「内申点」
稲沢東高校 偏差値35.9「そのまま」
尾西高校 偏差値35.2「内申点」
以上です。
稲沢東だけちょっとズレましたが、綺麗に分かれますよね。変わり際の高校だけマークしておけば、全体像は捉えれますね。
もっとも、多くの家庭では知りたい高校は2・3校だけだとは思いますけどね(^^;)
他地区の保護者も良かったら近隣の高校で確かめてみてください。綺麗に分かれると思いますよ♪
まとめます!
公立の上位校は「当日点×1.5倍」、下位校は「内申点×1.5倍」で争う!
です。
参考にしてください。
※本当はシステムはもう少しだけ込み入ってますが、簡略化してお伝えしてます。詳しくは佐鳴さんの説明がとてもわかりやすいです(^^)
今日はこのへんで。
それでは。
学習相談受付校を全国の塾から募集してます!塾長の皆さまお力貸してください!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
当塾ご興味ある方はこちらからどうぞ!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日