塾の壁をぶち抜く打ち合わせを内装屋さんとしたよ!

塾の壁をぶち抜こうなんていう記事を先日書きました。

「この壁ぶち抜いて隣の部屋とこの部屋を繋ぐ通路作ったらいいじゃん?しないの?」「賃貸物件でも出る時に戻すと言えば大家さんが許可して...

早速実行に移すべく、鹿島塾の鹿嶌先生に紹介いただいた内装屋さんに来ていただきました!

この窓よりの当たりに扉をつけようと思ってます。相談した結果引き戸が良かろうと。IMG_3111

ここの図面を見た感じですと、どうも壁にコンクリートブロックが積んであるらしく、ちょっと手間取るけど施工は可能だとのことでした。よかったよかった。IMG_3110

今回は壁に穴を開けることが目的ではありましたが、せっかく内装をいじってもらうなら他もやってもらおうかなって思っちゃうんですよね。

いじる候補としてはまず照明。LED化もそうですが、もう少し光量を増やしてもいいかなと検討してます。光量は少なからず成績に関わるかなぁ。IMG_3114

次は最初からついていた一昔前の扉。いや、五昔前の扉ですね(^^;)ただ、この扉は基本開けっ放しだし、この扉を変えても成績は上がらないんだよなぁ~。IMG_3115

こちらも最初からついていた洗面ユニット。何かと年季が入ってます。これも変えてもいいですが、これも成績は上がらないですよね~。

IMG_3116

トイレの間仕切りとかトイレの入り口の扉とかも年季入ってます。トイレももちろん成績には直接関わりませんが、塾に長居できるかどうかに関わりますから、少し真剣に検討します。

IMG_3117

壁をぶち抜く以外にこんなところの手直しを検討してますね。全て取り組むことは無いでしょうが、選んで直せたらと思ってます。

春までには実施予定です。また進捗報告しますね。

写真でお茶を濁したのは、テスト前指導で終日慌ただしかったからです(;・∀・)

テストへ向けていい準備をしてもらうべく背中を押していきます!

今日はこのへんで。

それでは。

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!

2018年春入試のデータ順次入荷中!(尾張北部中心)

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。