本日14日土曜は本来休塾日としていた日程です。
北名古屋校がテスト対策授業を入れるために夕方以降に教室開放するという話を聞き、ならば岩倉も時間をずらして教室開放をしようかという流れに。
ただいつもこういった形の教室開放は、「生徒が来るというなら開けようじゃないか」というスタンスでいます。今回もその流れを踏襲することに。
自習に来る生徒たちを月曜日から募集して、無事に20名以上集まりました。
まぁ多少誘いましたけどね。
何かやらかした生徒に「土曜は暇か?」と(笑)
時間限定ではありますが、誘惑ゼロの学習環境を確保できるというのは貴重です。しっかりやっていってもらいたいと思います。
夕方5時以降9時半過ぎまでは北名古屋校が開放してます。
岩倉校の子であっても是非利用してください。自転車で10分15分、電車なら4分ですからね♪
ショートですが
今日はこのへんで。
それでは。
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は8万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日