マシュマロに届いた質問にお答えします!PART6【高校入試編】

先日マシュマロに質問ください!なんて再度お願いをしたらありがたくも質問がドンドン届いてます。

Voicyでお答え始めてますが、質問によってはブログの方がいいかなぁなんて話題もあってですね。

ブログ向きかな?なんて思う質問にこちらで答えていきますね。時期が時期なんで入試関連多いです。お答えしていきましょう!

まずはこちらから↓

公立高校の推薦入試についての質問ですね。どこまで準備をしようかと。そしてどんな仕組みになっているのだろうかと。

端的に私の意見をお答えすると、

推薦の学校側の対応はわかりません。学校ごと校長ごとで変化するかと。

一通り想定される問答の答を用意して少し練習する程度にして、勉強に集中することをおススメします。

ですね。

名古屋市トップ6校の推薦となれば、各中学で模範となるような生徒がワンサカやってくるわけですよね。

しかも、その中でも生徒会だの部長だの全国大会出場だの英検2級だのの実績を引っ提げてくる生徒もワンサカかと。

くじを手に入れたぐらいのつもりで力を入れ過ぎない方がいいです。人生で初めて学力以外の部分で人に選ばれる機会。

メンタル強い人でしたらいいですけど、何がいけなかったのかがわからない入試は少なからずショックを受ける子多いように思ってます。

実績の点数化については実情知りませんが、普通で考えれば「英検2級」だけの子と、「英検2級、生徒会長、サッカー部部長、陸上県大会」なんて子がフラットに面接の受け答えだけで比較されるとは思いません。

内申を取りにくい学校だと考慮されるかどうかはデリケート過ぎるのでその情報が表に出て来ることは無いでしょう。……が、あるやもしれませんよね。

内申、実績、面接の3つの観点で学校ごとでどこを重視するかは変わるでしょうね。全て想像の世界です。確実なことは誰もわかりません。

もしもどこかの高校の実情がわかったとしても、その情報が全ての高校で永続的に利用できるとは思いません。学校ごとの対応が今もなされているかと。

ので、だからこそ、あまり大きな時間を割いて対策をするのは私は勧めません。

実力で突破すべく飽くまで勉強に主軸を置いてやってもらえたらいいなと私は思います。

(元愛知の高校の先生とかからの情報待ってます♪)

また受験絡みで届いてます。ちょっと難しいですね。こちら↓

なるほど。どんな優先順位で勉強をしようかという話みたいです。冬休みの開始日程から考えると岐阜の方かもしれませんね。

今困ってるのは「定期テスト勉強」「予習勉強」「過去問演習」をどんな順でやるべきかという話ですよね。

ちょっと今置かれている状況がわからないので一概には言えませんが、娘さんが器用にいろいろこなすタイプの人では無いということを踏まえて考えてみますね。

えーっと。

最後の定期テストでいつも程度の結果を出せばいいのであれば、たとえば

冬休み「定期テスト勉強」「予習勉強」→期末テスト後「過去問演習」

がスムーズじゃないかと。

冬休みは学校が無い分時間がありますから、予習に時間を割いても良いと思います。定期テストが切羽詰まっていないならば。

とはいえ、「最後の定期テストは結果を出さなきゃいけない!」という状況だったり、「定期テスト勉強と予習勉強の並行は難しい!怖い!」なんてことを言うようでしたら、

冬休み「定期テスト勉強」→期末テスト後「予習勉強」→「過去問演習」

もしくは

冬休み「定期テスト勉強」→期末テスト後「過去問演習(未習単元飛ばし)」

のどちらかですよね。

過去問演習のスタートタイミングについては塾によっても先生によっても考え方は様々ですが、私は焦ってはやくから過去問演習に突入しなくてもいいかと考えてます。

自塾でも未習内容を無くしてから取り組むようにしてます。

もしも岐阜であれば公立入試は3月の第一週です。未習内容を学び終えてからでもいいかもしれませんね。

娘さんの性格も踏まえて、相談して選んでみてください。

たとえばここに無い作戦であっても、取り組む順番が致命的なミスとはなりませんので、落ち着いて入試へ向けて頑張ってください。

以上です。こんな感じでマシュマロを食べていけると良いです。(質問にお答えをするという意味w)

引き続きVoicyの方でもお答えしてますからね。今日も1つお答えしてます↓

この活動が何かしらに繋がってくると良いです。

今日はこのへんで。

それでは。

YouTubeも週1更新挑戦中!

中学生とその親に向けて勉強情報を発信するさくら個別チャンネル! さくら個別指導学院の塾長國立と教室長澤木でお送りします! ブログで毎日情報発信中! さくら個別のホームぺージ

これまでの塾長の著書はこちら!おかげさまで著書累計6万部!

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。