OFFです。余談を。
魚を裁いて食べることにハマってます。
ずっとステンレスの薄い三徳包丁1本で魚を裁いてきましたが、鯛ぐらいの大きさの魚になると、骨を断ち切るのがかなり苦しくてですね、おそらく包丁の刃を痛めてしまっている状況にあります。
一通り基本的な形の魚は捌けるようになったし、少し大きな魚のかぶと割りとか容易に出来るようにするためにも、ちょっと背伸びをして出羽包丁を買うことにしました。
男っちゅうのは形から入りたがるもので。
どうせ買うなら良いものがいいなと、柳葉包丁を買ったところと同じ京都の「有次」で買おうと一人で京都までやってきました。
10時過ぎの錦市場はこれから店が開くといった感じの雰囲気で、人の数も少なく落ち着いていましたね。
前回柳葉包丁を買ったときのレポはこちら↓
有次につきました。錦市場の東の端の方に店はあります。
よろしおすなぁ。京都に来た感じがしますなぁ。(京都弁非ネイティブ)
店員さんと相談をして、刃渡り16.5センチの出羽包丁に決定。グレードは一番下の「登録」で。へたっぴだし、どうせすぐに刃こぼれ作っちゃうだろうし、一番下でよいでしょう。
研ぎ直しもしてもらって購入完了。ミッションは午前10時台に早々に終わりました。
さて、せっかく京都に来たんだから、「京都ならでは」をしてから帰りましょうか。
まずは京都の町中華の草分け的名店「鳳泉」を攻めます。鳳舞系の名店です。
過去に鳳舞系の京都中華を攻めた記事はこちら↓
この店でのランチに愛知県の平林先生をお誘いしました。
平林先生の経営する京都の教室にピンチヒッターのような形で、先週ぐらいから平林先生が京都にいることをSNSで捉えていたので、誘ってみたら予定が空いていたようで!
ちょうど以前名古屋で一緒にご飯を食べていた時に、京都の中華の話で盛り上がったこともあり、これはいいチャンスじゃないかと声をかけました(´▽`)
来ました!一番人気のハルマキ!京都の中華はシンプルで香りが優しいのが特徴です。独自に進化した京都中華の真骨頂です。
そうそう、これこれ。沢山入ったタケノコの食感が素晴らしい。醤油を少し垂らして食べるぐらいが愛知県人にはちょうどいいかな(^^;
来た!名物からしそば!あんかけのやきそばなのですが、ほんのりからしが入っていてサッパリと食べることができる一品です。
優しい味付けの京都中華は老若男女に広く愛されるのでしょう。年配のお客さんも沢山いらしてました。ご馳走様でした。また来たい名店。
京都市役所の裏手当たりに鳳泉はあるのですが、そこから徒歩3分も歩けば…
京都に行ったときにいつも顔を出すちりめん山椒屋さん「しののめ寺町」へ。
平林さんにちりめん山椒と昆布の佃煮の詰め合わせをプレゼントをし、自宅用にも詰め合わせを買ってきました。
「女将とめちゃめちゃ仲良しじゃないですか」と平林さん。ちりめん山椒協会の会長ぶりを発揮してしまいました(´▽`)
平林さんはシェア自転車で仕事へ向かいました。私は四条まで散歩して戻ることに。
蒸し暑さが酷い日でしたが、「冬寒く夏暑い」は京都の専売特許ではなく愛知も同様。これぐらいは許容範囲です!
四条まで戻ると祇園にあるサウナ「ルーマプラザ」へ。サウナーは京都へ来たらチェックする場所みたいです。
八坂神社のほど近く、こんなところにサウナがあったんですね。浴場から祇園の町が見下ろせて素敵なところでした。整い椅子も沢山!
「和包丁」「京都の中華」「ちりめん山椒」「サウナ」を一気に堪能した京都ショートトリップ。
私にとっては夢のような旅でしたね。もしも気になるところあれば是非行ってみてください。
「鳳泉」は老若男女にお勧めですが、コロナの鎮静化と共に人気は再度高まりますから、開店前15分前頃に攻めることをお勧めしておきます!
余談でお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
おかげさまで1万部突破!6刷重版出来中!↓
こちらが新刊で2021年7月15日発売予定です!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- いよいよ「これだけ!英単語360」発売されるよ! - 2024年12月3日
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日