
新しい駐輪場を使う準備をするよ!
週明け、あっという間に1日が過ぎてしまいました。本の執筆も本当にあとわずか残ってます。どうか今日は写真でお茶を濁させてください。先...
週明け、あっという間に1日が過ぎてしまいました。本の執筆も本当にあとわずか残ってます。どうか今日は写真でお茶を濁させてください。先...
OFFです。余談を。スペイン語の学科に通う講師の白木先生の大学院進学が先日決まったようです。おおお!素晴らしい!いいじゃないか!さ...
OFFです。余談を。わたくしごとですが、6月21日より開始していた5キロのダイエット勝負、金曜の朝に無事に目標体重に到達しました!...
プログラミング教材「QUREO(キュレオ)」を自塾に導入することにしました。キュレオはサイバーエージェントグループが開発した小学生...
地方都市の学習塾にとって駐輪場所の確保はとても大切です。いくら素晴らしいテナントが空いていたとしても、生徒たちの自転車を置く場所が...
1学期の通知表が返ってきています。生徒たちが通知表を塾に持ってきてくれますが、持ってきてくれた通知表の中で目の止まる通知表がありま...
先週末が中3生の模試でした。志望校カードを書かせるのですが、記入時に生徒たちが私に聞いてきます。「先生、大成の普通ってどれですか?...
「國立さんの前作のときのように、本を書店で多く置いてもらえるように営業がお願いをしていきます」「それで、お願いするための岩倉市の書...
OFFです。余談を。少し前に一宮にモロッコ料理の店がOPENしたと聞いて、本日行ってきました。悔しいですが一宮はこういう懐の深さが...
今日は朝から模試でした。学校が始まる直前土日の先週末に模試を実施した塾も多かったようですが、締切が8月末まであったので、当塾ではあ...