
くにたて式中学勉強法を100名にプレゼントします!
開始1時間経たずして100名の申し込みいただきプレゼント企画は締め切りました。ありがとうございました。申し込んでいただいた方には住...
開始1時間経たずして100名の申し込みいただきプレゼント企画は締め切りました。ありがとうございました。申し込んでいただいた方には住...
テスト前でしばらくOFFありません。よって今日は余談気味でお送りさせてください。唐突ですがティーバー見てますか?ティーバーは素晴ら...
22歳の頃の話です。8年お世話になった学習塾の入社試験の最終役員面接の場面。「どんな授業をしたいですか?」なんていう質問を役員から...
来週木曜の10月1日より駐輪場の場所が新しくなります。案内をする動画を作ろうかと準備をしている記事を何度かあげましたね。いろいろ検...
つい先日、保護者からLINEが届きました。「お世話になります。公立、私立高校の説明会やオープンスクールは3年生だけが対象なのでしょ...
タイトルについて「ちょっと何言ってるかわからないです」なんて方もいらっしゃるでしょうか(^^;)これは中学の定期テスト時を想定して...
教室の掲示物は季節ごとに張り替えたりすると大変なので、長いこと貼っておけるものに限って掲示しています。特に写真の通り「塾のルール」...
OFFです。余談を。SNSから元講師の竹浦先生の近況が流れてきました。竹浦先生は元講師元生徒でもありとても長い付き合いです。講師時...
先週水曜のことです。中学生向け勉強法本を作っている過程をここで何度かご紹介してきました。最終仕上げだ!なんていう内容で先週の日曜の...
小学生向けプログラミング教材「キュレオ」を導入しますと先日お伝えしました。とはいえ慎重派な私ですから、実際の指導の現場を見てみたい...