OFFです。余談を。先に断っておきますが今日は特に果てしなくどうでも良いこと書いてます。
令和時代を生きる中学生高校生はまた明日お会いしましょう。平成生まれもまた明日。
今日は昭和45年(1970年)から55年(1980年)生まれぐらいの保護者と同業の先生がニヤニヤしてもらえたら満足です。
マツコの夜の巷を徘徊するという番組で、ヒャダインと共に46分カセットテープに入れたいイントロが素晴らしい曲なんて企画をやってました。
これはもう、カセットテープ世代の私からしたらたまらん企画でしたね。46分という区切りまがたグッと来ます。
この曲を入れようあの曲を入れよう。この曲順にしようなんて、ヒャダインとマツコが昭和の楽曲をワイワイと話し合うだけの企画でしたが、最高でした。
ただですね、マツコは私より少し上なんですよね。アイドルで言うとマツコは松田聖子・中森明菜直撃世代ですが、私はその次の世代からがど真ん中なんです。
昭和のラスト5年ぐらいの楽曲が団塊ジュニア世代の私には特に懐かしいものになります。
昭和ラスト5年を縛りにして、今でも聞きたいマイベスト46分テープを作ってみたいと思います。
私にとっての「最高」なので選曲に少々クセありますがお付き合いを(´▽`)
A面をJ-POPアーティスト、B面をアイドルで行きます!youtubeリンクと私の要らない一口解説と共にお送りします!
マイベスト46分テープA面~昭和ラスト5年J-popアーティスト~
1.DREAMIN’ / BOØWY
→印象的なイントロとライブ会場の一体感感を感じる素敵な楽曲。同世代は口ずさまずにはいられないはず(´▽`)一体感感じる氷室の最近の映像貼っときます。
2.なんだったんだ7DAYS / BARBEE BOYS
→あえて売れる少し前の軽快でキャッチーな曲を。2曲目に相応しい。当時ファンクラブ入ってました(´▽`)コンサートも3度ほど行ったなぁ~。
3.My Revolution / 渡辺美里
→この曲をテレビで聞きたかったのに毎度ザベストテンに美里は来てくれなかったw小室哲哉の代表曲の一つですね~。
4.希望の轍 / サザンオールスターズ
→今も活躍する大御所バンドの数ある名曲の中でマイベストソングです。イントロくそヤベー(^^)一度LIVEに行きたい。
5.Get Wild / TM NETWORK
→「ゲットワイルド退勤」というのが先日ツイッターで流行りましたね。アニメ「シティーハンター」と連動して懐かしい曲です。これもイントロくそやべー!
6.未来は僕等の手の中 / THE BLUE HEARTS
→耳触りの良い曲しか聞いていなかった中、色々衝撃のバンドでしたね。まずもってタイトルが好きです。豊田にあった蒼心塾はこのバンド名が塾名由来。
マイベスト46分テープB面~昭和ラスト5年アイドル~
1.悲しみよこんにちは / 斎藤由貴
→アニメ「めぞん一刻」の主題歌でしたね。作曲は玉置浩二!1曲目は初代スケバン刑事から(^^)小6の頃ファンでしたね。
2.楽園のdoor / 南野陽子
→2曲目は2代目スケバン刑事の劇場版主題歌で。当時コンサートに4回行きました(^^)この前の半沢直樹に嫌な役で出てましたねw
3.JINGI・愛してもらいます / 中山美穂
→ビーバップハイスクールの劇場版主題歌でしたね。こちらも小室哲哉の作品。軽快で素敵。「ヒロシくん!トオルくん!」という声が聞こえてくるような懐かしき楽曲。
4.あのコによろしく / ribbon
→今も女優で活躍する永作博美が所属したアイドルグループの代表的楽曲です。こちらもコンサート1人で行きましたね(^^;)永作博美の末永い活躍が当時のファンとして誇らしい(^^)
5.NEW SEASON / 森高千里
→森高はアイドルと言うよりアーティスト寄りですがこちらで。デビュー曲が良いです。高校の頃にコンサートスタッフのバイトで場内警備したときはタダ聞きが嬉しかったです。
6.すべてはそれから / 工藤静香
→実はこの曲はアルバムの中の一曲です。私の中だけの工藤静香代表曲です。アイドル四天王の一角を担っていただけあって、華があるし歌が上手い!衣装や髪型がバブリー!
以上です。
あぁ、またどうでもいいことに全力を尽くしてしまった((+_+))
でもこのテープ欲しいわ~。
ちなみにテープの長さを踏まえて入れることを諦めたのは、「イコールロマンス / coco」「I’m getting blue / ZIGGY」でした(´▽`)
団塊ジュニア世代だけが喜んでくれることを願った純度高い余談でおおくりしました。
今日はこのへんで。
それでは。
サムネイル写真に困ったので、2016年に東京であった南野陽子30周年記念コンサートのロビー展示写真を(゚д゚)イッタンカイ
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 子どもの「学校での授業態度」は複数人に聞いて確認を! - 2024年12月16日
- 小6生の冬休みは「中学英語の準備」を是非この教材で! - 2024年12月13日
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」がカコイチ好評です! - 2024年12月6日