今日は名古屋国際会議場まで格闘技の試合を見に行ってきました。
元生徒元講師の竹浦先生の試合があるとかで誘ってもらい、応援に行ってきました。
前回は後楽園ホールでのグラップリングの大会でしたが、
今回はエキシビジョンマッチのような形で本戦の前に2試合目に登場でしたね。
相変わらず組み技オンリーの柔術でしたが、商業的に魅せて勝てるように派手な動きを心がけたと竹浦先生は言ってました。
試合が始まり少しして確信。
「あ、今回の相手とは少々実力差があるな」
もちろん竹浦先生が上でです。終始リードする動きで試合は進みます。
1ラウンド途中、2度目の飛びつきでのヒールホールドが炸裂。
派手な動きからの関節をキッチリ決め、商業的にも勝負的にも大勝利で見事試合を終えました。
試合開始2分ぐらいでしょうか。商業的にはもうちょい粘ってもよかったか?(´▽`)
私の「竹浦先生の勝利」の確信はもっと早かったです。1分ぐらいには感じてました。
なぜだろうかと自分に問いかけてみましたが・・・
おそらく、「竹浦先生の身体の動かし方」だろうと。
何年も前、竹浦先生の自宅でパーソナルトレーニングをしてもらっていたときから、彼はずっと大事にしていました。
「いかに自分の身体を自分の思うように自在に動かすことができるか?」ということについてです。
SNS上で過去に地味な体を動かすトレーニング動画と共に、彼がこんなことを書いてました↓
「柔術をやる上で、相手の身体をコントロールしたいなら、先ずは自分の身体をコントロールする所から。」柔術をはじめた時に先生に教えてもらって、ずっと記憶にある言葉。これはマネジメントでも同じだと思って、自分の管理が出来ていないと人のマネジメントなんて出来ないと常々感じる。柔術から学ぶことは本当にたくさんあります。
これって、武井壮も動画で同じようなことを言っていたんですよね。この動画の7分50秒あたりから↓
試合で竹浦先生に危うい場面はありませんでした。終始安定をして有利に試合を進め続けていましたね。
それは、彼が自分の思う通りにスムーズに身体が動いていたからじゃないかと思うのです。
自分の身体を自分の思うように動かせるように徹底的に練習をして、その土台の上に筋トレだったり、技の習得だったり、相手をどう倒すかを研究したりと言ったことが載っていると。
こういう土台の部分を軽視して、ただ筋トレをしたり、ただ技を練習したりするような選手は、1流になれないんでしょうね。
試合後、竹浦先生にこの考えをぶつけて見ました。彼の返事は…
「もう、おっしゃる通りですね」
ほれみ~(´▽`)
いつものクセで勉強に当てはめてしまいます。
結局、「教科書をしっかり読み、わからない語句や内容を確認し、演習で間違えた問題は次に間違えぬように確認して、解けるようになるまで解きなおす」
こんな当たり前の基本的な勉強を馬鹿にせず、しっかりと取り組める子が成績が上がっていきます。
こういう部分をすっ飛ばして、「地域で一番合格実績を出しいている集団指導塾に通う」「最高水準問題集を机に積む」「間違い直しもせずにドンドン問題を解いていく」
こんな表面的に良さそうなことだけをしている子は成績は伸び悩みますね。間違いないです。
いつだって本当に大切なことって地味で地道です。
そんなことを思い出させてくれた竹浦先生の試合でしたね。
竹浦先生は今は東京都港区のカルペディエム三田道場の責任者をしています。
いわば港区男子。都内でもセレブなところで働いているので、なんか美味しい寿司屋とか教えてもらって通ったりしているのではないかと思い、ちょっと聞いてみました。
「東京の人に教えてもらって美味しい寿司屋とか行くことある?」
「仕事を頑張ったご褒美はスシローっす」
しまった!食に興味ない人だった( ゚Д゚)
「そういうのはもうちょっと先っす」
なんて言ってましたが、おそらくいつになっても変わらないでしょうね。散財しないし良いかな。
彼を東京でご飯に誘う時は私がリサーチして行くこととします(´▽`)
余談でお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
試合のユニフォームにさくら個別のロゴを入れてくれてました。ありがとう(^^)
ほら、本だって地味なものがいいんだよ(我田引水)↓
定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!2022年4月14日発売の新刊!↓
全ての中学生へ!おかげさまで1万8千部突破!9刷重版出来中!↓
高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓
勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!
塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日