令和5年度の愛知県公立高校入試当日の注意事項が発表されたよ!

愛知県教育委員会から新しい発表がありました。学悠出版という塾専用教材の公式LINEアカウントから情報が届きました。

グッジョブ学悠出版!お世話になってます!

ほうほう、これはブログで紹介しなきゃという情報でした。

早速実際に県教委のページのどこに掲載されているかを探しに行きました。このページのどこかに新しい情報が↓

んー……あった!

私は慣れているから探せましたけど、一般の方はきっと見つけられませんよね。

ページの更新日時だけ新しくなっているものの、どのファイルが新しく加えられたかは本当にわかりません。

今回新たに加えられたのは2の(2)の書類です。タイトルから更新の新しさの判断も出来ません。

新たに加えられた資料がどうしてこんな真ん中に入っちゃうんでしょうね?

同じタイトルで違う情報がすでに掲載されていたものを、同じタイトルだからと差し替えているのでしょうか?ひたすらわかりにくいです。

ちなみに神奈川や埼玉や大阪の入試情報は掲載日時が併記してあります↓この形が良いですよね!

神奈川県公立高等学校入学者選抜について、日程や制度についてお知らせするページです。
令和5年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報
令和5年度入学者選抜<令和5年4月7日New>令和5年度大阪府公立高等学校入学者選抜学力検査問題及び採点資料等  詳細はこちらをご覧ください。<令和5年4月3日>令和5年

愛知県教育委員会のWEB担当の方、何度か書いてますが改善検討お願いします!県民に必要な情報が届くように!

さてさて、本題入りましょう。コロナもまだ流行る状況の中、入試までと入試当日の注意事項が書かれてます。こちらからどうそ↓

令和5年度愛知県公立高校入学志願者の皆さんへ

注目すべき点がいくつかあります。その部分だけご紹介しますね。

例年通りコロナ感染者へのケアは万全!

最初に伝えておきたいのは、コロナに感染していても、PCRが陽性でも、不利なく受験が出来るようにそれぞれキッチリ対応をとってくれています。

コロナとかインフルとか、感染することで不利はありません。体調を崩すことがあれば、即座に対応を中学校と相談をしてください。

別日受験とか、別室受験とか、症状に応じて受験が出来るので、体調を崩しても落ち込んだりしないでください。大丈夫ですから。

スマホは会場まで持って行くことは可能!試験中は預ける!

スマホは持っていくことは出来るようです。出来ないのは教室への持ち込みです。以下のように書いてました↓

3 スマートフォン等の情報通信機器等を持ち込まないこと

スマートフォン等の情報通信機器や、計算機能・通信機能付きの時計は、持ち込まない。どうしても必要で持ってきた場合は、集合・点呼時に係の先生に預けること。

集合・点呼時に係の人に預かってもらえるようです。だったら持って行った方が良いですよね。(一昨年の表記よりもソフトになってますし!)

受験会場まで行く途中で迷ったときにグーグルマップ見ながら高校まで歩きたいでしょうし、緊急時に即座に連絡出来ますし。個人的には持っていくこと推奨です。

2年前にある高校を受験した岩倉南部中の生徒たち全員が、道に迷って会場に着くのが試験開始ギリギリになったこと、記憶に新しいです。

安心して受験会場に向かうため、緊急時の連絡のため、現代の必須デバイスが「どうしても必要」なんです。そんなわけで各高校の係の先生、仕事増やしてスイマセン(..)対応宜しくお願いします。

ひざ掛けや座布団が事前許可無しで利用可能!

これ、昨年からですね。気が付いてませんでしたが良いですね。一昨年は事前に使用許可申請が必要でした。

9 防寒着等

(1) 中学校でふだん着用しているジャージやウインドブレーカー、コート等の防寒着を、検査中も着用してよい。ただし、検査中に脱いだり、着たりするときは、周りに迷惑がかからないように注意する。また、着ていないときは、イスの背もたれに掛けておく。

(2) 膝掛けや座布団等の防寒具も、必要に応じて使用してよい。

コロナ対応で換気をしながらの受験は今年もです。昨年寒くて困ったなんて話は聞いたことありませんが、ひざ掛けとか座布団とか、自由に使うことが出来るとちょっとホッとしますよね。

寒がりの子は持っていくことも検討するといいです。今から換気をしながらひざ掛けや座布団を使って過去問を解くと良いですね。

その他、事前申請不要で教室に持ち込めるもの!

入試の教室に持ち込めるものは以下の通りです。この表記、昨年まで無かったですよね?具体的でありがたいです!

10 検査場に持ち込めるもの

(1) 筆記用具、定規、時計
(2) タオル、ハンカチ、目薬、ティッシュペーパー(事前の申請は不要)
※ ティッシュを机の上に置くときは、袋や箱から中身だけを取り出すこと。

ティッシュの使用時の注意書きが具体的ですね。ここまで書いてくれていたらティッシュも使いやすいですよね。事前の申請も不要!

以上です。

今回発表されて私がお伝えしたいのはこれぐらいです。

また吉澤先生@名学館小牧新町校も同じ話題で書いてくれているのでこちらもチェックを。

まだ見てませんが、吉澤先生はバチバチに細かく全て紹介してくれていることでしょう(´▽`)

愛知県教育委員会より,令和5年度愛知県公立高校入学志願者に向けた注意事項が公表されました。入学検査の日程と,検査の前日までの注意事項,新型コロナウイルス感染症にかかわる検査当日の受験の可否,検査当日の注意事項,WEBでの合格者発表の日時,追検査の日程

今回発表された資料、昨年よりも心が配られた内容で良かったです。よく読んで当日に備えてくださいね。保護者はサポートしてあげてください♪

今日はこのへんで。

それでは。

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!4刷重版出来中!↓

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!3刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。