
今年の冬期講習は20コマ自習すれば無料の講座あり!
来週月曜から冬期講習の案内を配付していきます。今日はそこへ向けて冬期講習の案内を作成していました。今回の冬期講習では、中3生向けに...
来週月曜から冬期講習の案内を配付していきます。今日はそこへ向けて冬期講習の案内を作成していました。今回の冬期講習では、中3生向けに...
当塾は夏期講習とか冬期講習のような季節講習で、「講習だけ受講したい」という生徒をお断りしています。飽くまで「講習は入校を検討しても...
頭のキレをよくする本という本を読みました。 頭のキレをよくする本―創造力、記憶力を高める心理テクニック (PHP文庫...
本日2回目の中3入試対策講座です。第1回から連休を挟んで3週も間が空きました。昨日の生徒の授業の余談報告には・・・あらあら。この講...
「教室の広さが力になれるご家庭の数の上限になるのは嫌だな」こんな想いがあって、教室の広さに関わらない部分で、より多くの人の力になれ...
※ 塾生と講習生への販売に限ります。こちらの教材が欲しいときには、出版元のスプリックスに問い合わせれば、最寄りの採用している塾を教...
定期テストの結果が出揃ってきました。「テスト結果が冴えなかったら次回はタブレットを塾に封印しようよ」と約束していた生徒に交渉に行き...
今日は連休明け初日でした。約10日ぶりの指導でしたが、講師も生徒も私も、まるでいつも通りでした。連休明けは少しだけいつも緊張するん...
OFFです。余談を。いや余談じゃないかな?今日はこんな本を読みました。Zoomオンライン革命!posted with amazle...
2学期最初の定期テストが帰ってきてます。過去最高順位だった生徒たちの写真撮影も始めてます。急に調子を上げた中3Kさん!上がった理由...