
1点でも多く取れるように最後の最後まであがけ!
今日はブルージャイアントの新刊を昼過ぎにコンビニで手に入れて、早速読みました。ブルージャイアントというのはジャズを題材にした熱い熱...
今日はブルージャイアントの新刊を昼過ぎにコンビニで手に入れて、早速読みました。ブルージャイアントというのはジャズを題材にした熱い熱...
昨日に引き続き余談気味で書かせてください。3月15日に発売予定の私の著書についてです。昨日も少し書かせてもらってます。今日は出版記...
週末です。余談気味で書かせてください。先日SNSを通じて3月に出版する書籍の表紙デザインの色についてアンケートを行いました。多くの...
余談を。学習塾を舞台にしたNHKドラマ「みかづき」、ご覧になっているでしょうか?塾業界の視聴率は高いでしょうけどね。2017年本屋...
ノーベル経済学賞を受賞したジェームス・J・ヘックマンという経済学者の方が書かれた教育本を読みました。どこかでヘックマンの名を聞いて...
2019年3月15日に書籍を出版することになりました。その経緯はシリーズ記事で書いてきたとおりです。原稿自体は10月末には書き上げ...
OFFです。余談を。今日は大阪の京セラドームに行ってきました。星野源の5大ドームツアーに参戦するためにです。大田先生が凄い良い席を...
OFFです。余談を。2018年7月4日14時過ぎ、シェラトン都ホテル東京のロビーラウンジ。ツテを辿って縁あって、応援いただける著者...
OFFです。余談を。昨年、誕生日祝いで澤木先生からサインをもらいました。サインとは、私のサインです。伝わってますか?現物これです。...
OFFです。余談を。年が明けました。天気良いし初詣でも行こうかと外へ出てみました。元旦は岩倉の街も落ち着いていますね。駅の東口です...