4冊目の「2022年4月出版」を目指して執筆を開始します!

電話が鳴りました。大和出版の編集者竹下さんからです。(竹下さんとは拙著の2冊目3冊目を編集してくださった方です)

「次の本の準備をしていきましょう」なんて夏過ぎから話をもらっていたのですが、しばらくなしのつぶてだったんですよね。

なんでも11月12月に出版する本にかかりっきりとかいう話みたいで、私は「春前に次を出したいなんておっしゃっていたのに大丈夫なのかな?」なんて心配してました。

この心配を晴らすべく、確認のメールを一昨日送ったのです。

「次の本の話は保留でいいんですよね?一応目通し聞いていいですか?」と。

こんな私のメールを受けての竹下さんからの電話です。

「すいません。ようやく落ち着きまして。私の方が連絡をしていなかったのにこう言うのもなんですが・・・」

「出すに決まってるじゃないですか。期間短くご無理言うことになるかもしれませんが、4月出版の目玉としたいと思っています。」

( ゚Д゚)は?

4月の出版を目指すためには2月中に初稿をあげるスケジュール。なんてタイト。

全くなしのつぶてであったのにホント調子がいいことをおっしゃる(+_+)

急遽来週打ち合わせをすることになりました。今のところ次は定期テスト対策本になる予定。

これは2022年最初からバタバタとしそうです。

そんなわけでここから春までずっと慌ただしくなりそうです。

そのために取り組むことは…

岩倉校の冬期講習の募集を停止しました。(これで新中3生の募集は停止です)

私が教室のサポートに入ることが出来る場面が減りそうなら、もうこれ以上生徒にお越しいただくのはマイナスになりそうです。次の募集は春期講習です。

そして、このブログの更新記事は春までより短いものとなりそうです。

本来なら更新を止めてしまって執筆に集中とかするんでしょうが、このブログの更新は更新20年の節目となる2025年までは毎日更新することに決めてます。

写真でお茶を濁す短い感じになるやもしれませんが、お暇でしたら引き続きお付き合いください。

今検討しているのは、本の執筆とブログの更新を重ねるという作戦です。

生徒にも入試勉強と定期テスト勉強を重ねるように話してますから、良い作戦じゃないかと思ってます。

本で書こうとしている内容などの断片や本のために作る図などを少しずつ載せて、本のPRも兼ねると。これで行きたいですね。

以上です。

ありがたくも忙しくしてます。人の役に立てるうちに頑張ります。

今日はこのへんで。

それでは。

見開き2ページだけ執筆参加させてもらった「自学力」もカウントして良ければ、次は5冊目に(^^)

2021年7月15日発売の新刊です!↓

おかげさまで1万部突破!7刷重版出来中!↓

小学生高学年向けに書いた最初の1冊目がこちら!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。