今日も気が付けば日付を超えました。
家で黙々と本を書く日々です。
新型コロナが世界で猛威を振るってますね。
あれだけ日本の対応について国内外からヤイヤイ言われていたのに、海外の爆発的感染を目の当たりにすると日本は感染拡大抑制に成果を出しているという事実判明。
それによって急に風向きが変わりましたね。「色々不便あるけど、海外見る限り今は我慢もしゃーないかな」という風まで吹いてます。
「経済が死ぬ!」なんて言われながら、今日の格闘技K1の開催は非難一色。
K1主催者は倒産か罵倒かの2択を迫られたと。「国が損失を補償してくれないならやるしかない」と。
このままですとこの2択を迫られるところが増えるでしょうね。国も舵取り大変です。
新年度からの学校再開は予定通りでいくとの見解が示されました。それもこれも、この感染拡大のスローペースが続いたらの話ですよね。
どこかで爆発的感染拡大が始まれば、えーっと、オーバーシュートが起きれば、学校再開も延期されるでしょう。
3月の休校分をどこかで出校して埋め合わせるのかどうかはまだ検討中の様子。どこかで埋め合わせることになれば、また塾に影響出そうですね。
春期講習のコロナ感染対策について
今のところ春期講習は予定通り実施、その後新年度授業も4月6日より予定通り実施で行きます。
コロナにまつわる状況が著しく酷くなった時には、また対応を考え直しますが、現状はこれで!
また、さっき思いつきましたが、春休みから授業が多い時間帯は、自習室も授業スペースとして利用して、生徒同士の距離を大きく取ることにします。
「換気」、「密集」、「近距離での会話」の3つが揃うと感染危険度が増すと専門家会議で言われてましたから、「換気」と「密集」に対策をほどこし、塾での感染を防ぎたいと思います。
「近距離の会話」についても、マスク着用で対策を施したと言って良いでしょうか。
マスクそろそろ店頭に並ばないかなぁ。塾のストックはあと100枚程度です。持っていない生徒には配付します。
当塾の春期講習以降のコロナ感染対策は以上です。
明後日から春期講習となります。私は明日までにもう少し本を書き進め、なんとか3月中に一通り書けるよう頑張ります。
短いですが今日はこのへんで。
それでは。
先日岩倉市内を散歩した時に見つけた春の芽吹き。今年は岩倉の桜まつりは中止だし、落ち着いて五条川の桜並木を見れそうです!(^^)
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日