授業料体系をシンプルにします!

4月からの新年度へ向けて授業料体系の手直しをしています。

なかなかに複雑な感じであったのでシンプルに作り直しました。

ほぼ確定ですし少しご紹介しますね。作ったものに色つけて載せてみました。

H29年度募集要項(小中版)

3週制4週制を廃止して、維持費を授業料の中に組み込んだ!

正しいことよりもわかりやすいことを優先したかったんです。

「で、費用はどれだけかかるんですか?」なんて費用の一覧を前にして聞かれてしまうわかりにくい内容でしたからね。

指導回数3週の月と4週の月を分けるのを辞めました。維持費は授業料の中に組み込みました。

週3回受講の場合の授業料掲載をCUTしました。ほぼ無いパターンですから要望あったときに案内することとします。

これで随分スッキリしましたね。左が今年度までのもので、右が来年度のものです。

IMG_9829

必修分の季節講習受講料も授業料の中に組み込んだ!

当塾では春期講習と冬期講習で4回の授業、夏期講習で5回の授業を必修受講としてやってきました。

講習時には通常授業料を停めてこちらの講習費に変えていただいていましたが、必修分はそのまま授業料として頂いたほうがシンプルだろうということで変更しました。

春期と冬期の期間だけは通常授業料で2回分賄えないので、その時期(1月4月)だけ追加で2回分の授業料をいただきます。

このへんが少々不細工ですが、それでも随分わかりやすくなったはずです。年間でいただく費用的には変化はありません。

入塾費を20,000円から10,000円に下げたのでこの部分は安くなったと言えば安くなりましたけどね。

以上です。

何事もシンプルが良いですよね。塾のシステムも指導も勉強も。

準備整いましたら新年度のお知らせとして塾生に配付していきますね。ちょっとスケジュール的に遅れてますがもうすぐですので少々お待ち下さい。

今日はこのへんで。

それでは。

IMG_9828

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。